一学期終わりの式の日の夕方から幼稚園園庭に集まって、みんなで楽しい時を過ごしま
した
お天気にも恵まれ、年長むらさきさんは、昼間のうちにキャンプファイヤーのやぐらを
組むことができました。やぐらの木はみんなで近くの桜山まで集めに行きました。
太くて長い木です。一人では無理でも、仲間と力を合わせて運ぶと、楽しくなって歌も口ず
さみたくなりました(友達っていいもんだ)。
キャンプファイヤーの流れや役割分担をみんなで決め、練習して迎えた当日。それぞれの
役目をしっかり行い、神様から与えられた知恵に感謝しながら、みんなでやり遂げる喜び
を感じた時間でした。
みんなの表情は明るい炎に照らされながら、自信と誇りで輝いていました。むらさきさん
素敵だったよ。年中さん、年少さん、ピンクばっちさんも憧れの目で見ていたのでは!
キャンプファイヤーの後は、明星幼稚園女花火師達による花火大会が行われました。
暗くなるまでは、盆踊りやフォークダンスを踊ったり、毎年恒例の○×クイズが開催!
みんなで輪になって踊ると心もひとつになって楽しかったね。
クイズでは「やった~全問正解!」と喜ぶ小学生(卒業生)の姿も見られました。
夏の夜に花開く花火きれいだったね~。あっ、そうそう司会のKT先生のジャケットも
ピカピカきれいでしたね
みんなの笑顔あふれる行事となりました。地域近隣のみなさまのご理解、ご協力に
心より感謝いたします。