今日で、たまごぐみさんが最終日。お料理活動で、ピザにしようとおもっていましたが、気温もたかいので、白玉だんごづくりに変更しました。
お休みのお友達もいたので、少ない人数でしたが、みんなでおだんごをつくりました。感触を嫌がるお友達もいましたが、それも大切な経験ですね。



手が汚れるのは、いっぱい作った証拠です


いつのまにか、自分で手を洗えるようになったたまごちゃんです。
お団子をゆでている間にみずあそびへ!



おだんごだけでなく、トッピングをしていただきました。
みんなでつくったお団子は、とってもおいしかったですね。



もりもりたべて、また2学期も元気にきてくださいね。
いつでも見学できますので、ご連絡くださいね。
お団子をたべているときに、ホールから、音楽がきこえてきましたよ。

年中さんが、盆踊りをおどっていました。夏といえば盆踊り。22日のなつまつりでも、おどりますよ。

おーい!!と、カメラのほうをみてくれた年中さん。おもわずカメラマンM先生、シャッターをおしました



