1学期終わりの式の夜、年長キャンプファイヤーと、花火大会が行われました!
年長さんは、木を切る準備から担当の当番のお仕事、一人一人が一生懸命頑張りました
年長さんがやぐらを囲み、いよいよトーチからやぐらへ火の点火です!
赤々と燃える炎を見守りながら、神さまが下さった恵みに感謝してみんなでお祈りしました。
その後は、きみどりさん、おれんじさんも一緒に、キンダーポルカとなべなべそこぬけをみんなで楽しみました
一学期最後の年長さんの行事。みんなで力を合わせて、また一つ、心も身体も大きく成長できた時間となりました
キャンプファイヤーのあとは、花火大会です
みんな素敵な浴衣、甚平姿で来てくれました!
暗くなるまでの間、楽しいことの1つ目、『ぼくのミックスジュース』をみんなで踊りました
2つ目は、幼稚園でもたくさん踊った、『子ども盆踊り』を太鼓に合わせて踊りました
盆踊りの途中、なんと、なんと・・・
一つ目小僧が遊びに来てくれました!!!!!
(一つ目ちゃん、踊りがとっても上手でしたね)
毎年恒例の○×クイズでは、大人も子どももみんなで楽しむことができました
空も暗くなり、いよいよ花火大会の始まりです!!!
先生方が女花火師となり、打ち上げ、噴出、ナイアガラなど、花火に火を付けます
見に来てくださったみなさんからも、「おー!!!すごーい!!!」という声が
夏を感じられた、素敵な時間を過ごすことが出来ました。
みなさん、夏休みも、どうぞ元気にお過ごしくださいね~