今日は、会食会です。朝からお母さんたちが準備をしてくださっていました。



ぴんくさんは、つけものをつくってくれました。


「もみもみ~」おいしいつけものになぁ~れ!
むらさきさんは、会場のセッティング!

テーブルをふいたり、足をつけてくれたり、ごみ拾いの紙を準備してくださいました。

調理活動もスタート!








切った野菜は、だいどころへ・・・


エプロンをたたんで、自由遊び。この間は、お手伝いのお母さんたちにお願いをして、豚汁を仕上げてもらいます。


自分の椅子を決めます。今日は、他のクラスのおともだちと一緒にたべることができますよ。

お手伝いのおかあさんたちを席までご案内。

おいしい五目御飯と豚汁を調理して下さりありがとうございました。





とってもおいしくて、おかわりもたくさんしていまいしたよ。







ピアノの発表会!



ごちそうさまのあとは、みんなで片づけでした。力を合わせてがんばりました。
ぴんくさんは、午後の時間、外で遊びましたよ。



帰りの支度をしたら、自分のクラスに戻ります。
バスをまっているおともだちは・・・


長い一日もおわりました。明日は、札幌の幼稚園の公開保育のため、教師は、研修へと出かけます。
3連休となりますが、風邪ひきさんも増えてきました。体調を崩さないようにおきをつけください!
また、月曜日にまっていますよ~!!