「むらさきさん、お話があります!」と、年中のきみどりさんが、学年の時間に年長さんのお
部屋におじゃましていました。

かわいい招待状のてがみです。

明日、お別れ会計画してくれているようです。たのしみですね。お当番さんにうけとってもらいました。

☆そして次の日☆
時間になったので、ホールへいってみると、年中少・ぴんくのおともだちが、待っていてくれました。


司会は、年中さんが担当します。
はじめは、じゃんけん列車をしました。ゲームも年中少さんで、だしあって、きめたようでしよ。

どんどん長い列車ができました。最後は、3人の先頭さんで、じゃんけん・・・
不思議と、先頭の3人は、年長さんでした。勝ったのはS君。みんなで、ながーい列車をつくりました。

あれあれ、不思議な形になっていますね。

次は、みんなで、おどりました。♪エビカニミクスです。



年少のお当番さんが前に出て、おどってくれました。


そして、最後はプレゼントの贈呈です。一つ目は、胸の花をぷれぜんとしました。「卒業式につけてください!」と、年中さん。



二つ目は、はちみつクッキーです。

おわりの言葉もしっかりと言えましたよ。

年長さんの退場は、みんなで花道をつくりおくりました。


年長さんであつまり、プレゼントの中身をみんなで見てみました。
胸の花は・・・



これをつけて、卒業式にでてくださいね。とってもすてきな胸の花。年中少ぴんくさん、ありがとう!!

はちみつクッキーもみんなでつくりました。おいしいですよ。
いつもやさしくしてくれた年長さんへのありがとうの気持ちを今日のお別れ会で、伝えられたと思います。
胸の花も、クッキーも秘密の計画でした。年長さん、びっくりしてくれたかな~。
卒業式につけて入場してくるのを、楽しみにしています。