1学期が、今日で終わります。今日は、礼拝のあとは、大型絵本とコーラスの発表もありました。


夏休みの過ごし方を園長先生からお話してもらいました。
讃美歌は、会場の方たちと一緒に賛美しました。
そして、大型絵本の発表です。絵本の前に一枚の紙からいろいろな動物ができます。
何ができるかな?

あっ、これは・・・ぞう!


これは・・・キリン! きりんさんは、玉ねぎもすきなんだって。

丸く切っていますね。何ができるのかな。

かばさんでした。

だんだん小さい紙になってきました。
白鳥とうさぎ。一枚のかみからはさみで切りこみを入れるだけでこんなにたくさんの動物ができました。すごいですね。
にじいろのしまうまの絵本をよんでもらいました。

こどもたちも真剣にみています。

PTAコーラスの発表です。コーラスさんの歌声は、元気が出ます。

コーラスの女優Y子さん登場!歌に合わせて楽しくお料理をしています。
何ができるのかな。カレーかな?
なんだかいい匂いがしてきましたよ。

n
ホタルのうたのまえに、写真を見せてくださいました。
最後は、太鼓も登場し、ソーラン節を聞いて、踊りをみせてくださいました。

こどもたちとは違うソーラン節。お母さんたちの踊りは、かっこよかったです。
コーラスの宣伝も忘れていません!!さすがです。
コーラスのお母様がたありがとうございました。歌声だけでなく視覚にもうったえてくださりとてもたのしいひと時でした。
新しい歌をいつも聞かせてくださいます。いつでも見学体験できるそうですよ!!
最後は、年長さんからのおみせの宣伝告知がありました。





「いらっしゃい!いらっしゃい!」
本番は、16:00からです。楽しみです。



