2月の末から、コロナウィルス感染拡大防止のため、小中学校が休園をきめました。明星幼稚園も2日間の臨時休園にご協力をお願いしましたが、預かりを利用しなくてはならないご家庭もありましたし、教育委員会の措置には、私立幼稚園は対象になっていなかったため、自主登園や預け先のない場合に登園してもらうという方法で過ごしてきました。
年長さんにとっては、思いもかけない3学期となりましたね。最後の週に、卒業式の総練習をして、当日に備えました。
式の直前までは、マスクを着用・・・
証書授与 ひとりひとりが大きく成長したことを実感する時間でした。
最後に、みんなでお祈りをしました。来れなかったお友達、在園のおともだち、これから巣立っていく子どもたちのことをお祈りしました。
「年長、むらさきさんご卒業おめでとうございます!」
次の週には、修了式でした。
3月うまれのお友達のお祝いもしました。
一つ大きくなったおともだち。お母さん方の出し物も中止にしてしまい申し訳ありませんでした。
修了式といっても、証書は、カバンの中にいれておきました。お別れするお友達と先生の紹介をして、おわりました。また、4月にあいましょう!
2019年度も無事に終えることができました。様々な困難なこともありましたが、皆様のご協力のもとこどもたちと大切な時間を過ごすことができました。巣立っていった年長さん。一つ学年があがる、進級時のみなさまの健康をおいのりしています。