休み明けの月曜日。月曜日は、なんとなく身体が重い感じがするのは、大人だけでしょうか。
今日の明星っ子たちは、元気に過ごしました。お休みのお友達も少なかったです。
そして、今日から実習生が3名、学びの3週間をすごします。
クラス、学年をまわり、幼稚園教諭、保育士の資格をとるため
子ども達と先生たちの時間をお借りしながら、勉強させていただきます!
おれんじさんとぴんくさんは、「あ~なたのお名前は?」で、一人一人名前を言えるかな?ドラえもん、マイクが回っていました。
そのあとは、制作の時間。はさみをつかいました。まずは、持ち方。どうやって持ち歩くのか・・・
先生たちと確認しながらおこなっていましたよ。
何を切るのかな~
あっ!ひまわりさんかな?
むらさきさんは・・・
お話を聞いた後は、色塗りの時間でした。なにができあがるのかな?
きみどりさんは、ホールで元気におとっていましたよ。ミックスジュースのおどりでした。めがまわる~。
踊りのあとは、一休み。おみずも飲んで、身体をやすめました。
むらさきさんは、体操教室もありました。
月曜日は、給食です。お友達が増えたので、衝立も追加しなくては~。
午後からも外で元気にすごしましたよ。
紅葉の木や、ナナカマドの木が、木陰になってくれて、ありがたいですね。