MAKOMANAI MYOUJOU

ブログ

image

image

12月11日(金) クリスマスページェント

 2学期の中で大きな行事でもある、クリスマスページェント。

イエス様のご降誕をたくさんの人に伝えるため、子どもたちがメッセンジャーとなり、役を演じました。
 場面を3つにわけ、ミュージックベルと、4つのグループに分かれて、活動をすすめてきました。自分の役が決まったのが、11月の上旬。約一か月と少しの間、学年の時間はお休みして、異年齢での活動となりました。
 途中、おたふくが流行し、二日間臨時休園としましたが、今年のおたふくかぜは、なかなか終わらず、当日も1名は、おたふく、1名は、肺炎で欠席となりました。
 こどもたちにとっても、クリスマスページェントは、特別な想いがあるようです。
ストーリーは、同じでも、演じる子どもたちと、担当する教師の想いがイメージをふくらませ、毎年出来上がりは違います。セリフが少し変わったり、新しい役ができたり・・・。そこも、ページェントの楽しいところです。
 こどもたちは、思いのほか緊張する様子もなく、リラックスして演じることができたように感じます。たくさんの人のこころの中に、本当のクリスマスの意味を感じることができたらうれしいです。
 ページェントの次は、祝会です。サンタさんも登場し、素敵なプレゼントをもらいました。