今日から3月。暦の上ではもう春ですが、朝から雪が降り続きました。
年長の学年の時間・・・
何ができるのかたのしみですね。
今日は、たまごちゃんが最終日でした。先日延期になったうどん作りです。
たまごちゃん、うどんをふみふみしているところです。
このあと、薄くのばして、切って、ゆでました。
こしのあるおいしいうどんの完成です。
お母さんと一緒にたくさんたべた、たまごちゃん。
修了証書をいただいて、ホールへ。今日は、年中さんが、演奏をきかせてくれるというので、みにいってきました。
いろんな楽器があり、たまごちゃんも、真剣にみていましたよ。
おどりも見せてくれました。
年中さん、発表会が終わってもしっかり覚えていてすご~い!!
年中さん、当日お休みのお友達もいたので、お友達が元気になったらもう一度やりたい!という声が上がったそうです。たまごさん、グットタイミングでした。
大きな拍手をもらって、にこにこの年中さんたちでした。
玄関前には、年長さんと年少さんのお雛様が飾られています。
2階の廊下には年中さん、職員室前には、ピンクさんの作品が飾られています。ぜひ、ご覧ください。明日、持ち帰ります。
明日は、卒業礼拝と、年長懇談会&茶話会です。天気が心配ですが、年長の保護者の皆様お待ちしております。