朝の自由遊びの様子・・・
j
3学期に入り、感じていることは、個々の遊びから、友達とのかかわりを持ちながらの遊びをしている様子がみられます。
学年やクラスの壁はなく、みんな自分の好きな遊びを楽しむ姿がみられます。
ホールのボードが少しかわりましたよ。
さぁ、いよいよお楽しみ会のはじまりです。初めは、大型絵本の出し物です。
「はらぺこあおむし」のお話を明星バージョンに少しかえながら、お話が進んでいきます。時々、クイズもでましたよ。
お母さんにもインタビュー!!みなさん、下をむいていましたが・・・
こんなにおおきくなったあおむし君。
最後はさなぎになって~
みんなで、ちょうちょうをうたいました。
読み聞かせを一年間、引き受けてくださった保護者の方々、ありがとうございました。たくさんの絵本とであった子どもたちです。
次は、コーラスのみなさまです。
コーラスのお母さんたちの歌声は、とってもすてき、しっとり歌う時もあれば、元気いっぱいのりのりで歌う時もあります。
今回は、質問のじかんもありましたよ。♪大きな口あけて~
最後は、年長のコーラスの保護者の方々を覚えて、花道をつくり見送りしました。
たくさんのお母さま方が、花道をつくってくださいました。そこに、熱いものを感じた私です。
次は、先生たちのだしものですよ。
先生たちは、みんなでサンドイッチをつくります。いろんなものをはさめますよ~。
せんせいたちは、何人いるでしょうか・・・意外と知らなかったこどもたち。
子どもたちや保護者の方々に支えられた一年でした。感謝の気持ちでいっぱいです。 保護者の皆様からも素敵なプレゼントを頂きました。ありがとうございました。[E:#x1F62D]
午後の自由遊びのあとに、オレンジゼリーをみんなでたべました。
明日は、卒業式の総練習の日です。
3月の無料開放日は、3月12日(火)です。