朝から雨降りの今日、みんな雨合羽で登園しました。玄関では、先生たちがタオルでふいてくれましたよ。
自由遊びは、ホールでした。






今日は、合同礼拝でした。



学年の時間です。
ピンクさんは、スタンプあそび・・・


おれんじさん・・・


お弁当の準備中





大好きなお弁当の時間・・・









お弁当の時間をのぞきにいくと、いつもみんないい顔をしてたべています。「先生、みてみて~」と、声をかけてくれます。今日のデザートなーんだ?という質問は、いつも外れてしまいます。

お弁当のあとは、むらさきさんが、自分の上靴をきれいにしていました。今週の金曜日には、山の家にとまるので、上靴の底がきたなくないか、チェックしていましたよ!



午後は、折り紙コーナーも開店しました。




ホールでは・・・





塗装工事のほうは、雨の中、ネットはりと、洗浄をしていました。
こどもたちは、興味深々・・・


帰る支度よりも塗装屋さんのお仕事に夢中です。
俺も、大きくなったら、これやる!といっていはFくんでした。

今日は、バザーの打ち合わせ会でした。お忙しい中、集まってくださった方々ありがとうございました。昨年度の連絡係さんと、初めての年少さんのお母さんたちが集まってくださいました。今日は、お仕事で来れない方も、人数足りなかったらいってくださいと声をかけてくださった方も、そのお気持ちが嬉しかったです。
連絡係さんんもきまりました。通信は、来週出ます!その都度、活動日にご参加くださるとうれしいです。
こどもたちが、楽しめることはもちろんですが、保護者の方々の交流の場としてもバザーの活動あると思っています。教会の方々との交流も当日以外でもあればよいのですが、なかなか難しいところです。
いよいよバザーの活動がスタートします。お母さんだけではなく、お父様のお力もおかりしたいです。よろしくお願いいたします。
明日は、ひよこちゃん日です。お待ちしています~!!



