MAKOMANAI MYOUJOU

ブログ

image

image

  • 2022.4.26(火) 今日の明星っこ!

     朝の登園後のようす・・・

     

     

     

    おやつの時間の前に、手をあらいます。

    「感謝していただきます~」

    自然の中にいると、心が開放されますね。

    お部屋にいるときのこどもたちとは、違う表情、かかわりがみられます。

    毎日一緒にいるおともだち。はじめは、自分と周りにいる先生しか見えなかったおりーぶ、ひつじ、はなぐみのお友達は、少しずつ、本当に少しずつ、自分のまわりにいるおともだち、仲間に目が行くようになりました。

    だからこそ、自分のつかっていたものをさわられたくなくて、「やっ!(やだっ)」といったり、手をはらったりすることもあります。

    その経験から、お友達にどのように言ったらよいのかな。「あとでね」「いまは、だめ。」と、断り方をおぼえたり。

    順番ということを覚えるようになるのだと思います。

    子どもたちの姿をみて、学ぶところがたくさんあります!いろんな気持ち、いろんな想い、ことば・・・たくさん経験できますように~。

    今日もかくれんぼ

    もーいいいかーい。   まーだだよー!

     

    年長さんの様子・・・

     おりーぶさんも今日は、ひみつのプレゼントづくり・・・真剣です。

    年少さんの様子・・・

         

    給食の様子・・・

  • 2022.4.25(月)今日の明星っこ!

     

    年長さんの体操教室!

    午後からは、年長さんと、年少さんのお散歩!

    初めての散歩も年長さんがいてくれると安心です!

     

     自分でリュックもかけられるようになりました。

    なかなかねむれないおともだちと絵本をゆっくりよみながら、夢の中におさそい~。

      こいのぼりの次は、ないしょのひみつのプレゼントを製作中・・・

      おやつ前の絵本の時間。みんなうれしそうですよ。

     

    おやつの後は、みんなでお散歩。

    まるくなーれ、わーになれ、いちにのさん!

    みんなで、かくれんぼ~

  • 2022.4.22(金)今日の明星っこ!

                          ひつじぐみさんもこいのぼりづくりがスタートしました。

    公園大好き💕

    おりーぶさんとひつじぐみさん、ハイチーズ📷

    もちろんはなぐみさんも一緒です~!

    お部屋にマットをひいたら、みんなで、ゴローン~

    おひるねとは、違ってたのしいね~

     

    ↓年長さんは、文字のおけいこ。今日は、どの文字をれんしゅうしたのか。みんな真剣ですね。

  • 2022.4.21(木)今日は、誕生会でした~!(乳児さん)

     4月うまれさんが、乳児クラスには、2人いました。

    初めての誕生会・・・「かみさまからのおくりもの」をすこーしよみました。長いと、こどもたちは、あきてしまいますもんね。誕生会をつづけていくうちに、きっと、最後まで読めるようになるかな。

     4月生まれのYくんとNちゃんは、かみさまからどんなプレゼントをもらったのかな?

    T先生も4月生まれ。おめでとう~!

     

    おいしいおめでとうのケーキが登場!みんなでおめでとう~をプレゼントしました。

     

    朝のおやつをたべて、公園へGO!

    まつぼっくりみつけました~!!

     

    あそびつかれたら、ゴローン!

     

    給食ももりもり!

    0・1歳さんは、いつも一緒にすごしているので、自然に、小さいお友達を思う気持ちがそだっていますね。

    お鼻をふいてあげています。ありがとう!!

     

  • 2022.4.21(木)誕生会!幼児クラス

    4月うまれさん、お誕生日おめでとう~!

    年中年長さんは、ろうそくを、年少さんは、ペンライトをもって、入場~

    みんなで、うまれるまえからの賛美歌をうたって、お祝いスタート!

     

    小さいろうそくから、大きなろうそくへ・・・

    お友達から、カードのプレゼント!今年度は、💕です。そこから、なんと、よつ葉に変身するカードです。

    お名前と何歳になったか、インタビュー

    ホールでのお祝いから、クラスのお祝いへ・・・

    今日の給食のときは、お誕生会を覚えて、カルピスゼリーでした。

« Older Entries Newer Entries »