水遊びを満喫した2日間でした~
木曜日は、礼拝です。
学年の時間・・・
お弁当の時間・・・
午後からも園庭でGO!
11日は、学年の時間はありませんでした。たっぷりみずあそび~
さかなつりもでました!
はなぐみさんは、帰りの時間、パネルシアターをみましたよ。
MAKOMANAI MYOUJOU
水遊びを満喫した2日間でした~
木曜日は、礼拝です。
学年の時間・・・
お弁当の時間・・・
午後からも園庭でGO!
11日は、学年の時間はありませんでした。たっぷりみずあそび~
さかなつりもでました!
はなぐみさんは、帰りの時間、パネルシアターをみましたよ。
2階には、年長さんが作った動物園のマップがかざってあります!
まだ工事の工程表がでてきませんので、存分に園庭であそびました~!!
足をあらったあとは、タオルを下にひいて両足を真ん中に置いて足をふきます。
タオルが小さいとふきづらいので、汗拭きタオルの大きさのものがGoodです。
学年の時間
午後からも園庭へGO!
緊急事態宣言が解除になるまでは、無料開放も延期にします。
次回会うときには、園庭の工事がはじまっているとおもいますが、近くの公園で集合するなど、お声をかけていきますね。
皆様の健康をお祈りしています。6月24日(木)には、再開できるとうれしいですね。園長 鈴木真弓
今日から6月。コロナ対策は、継続ですね。
明星は、はだし保育がはじまりました。
園庭もはだしでGO!
かたづけのあとは、あしを洗ってお部屋にはいります!
新しいお友だちがふえました~!
午後からも園庭であそびました。
帰りの時間・・・
運転手さんの提案で、芋畑をゲットしました。
ですが、なかなかお世話が難しいのですという、今までの失敗談をおつたえしたら、運転手Oさんが、自分がお世話できるので~と。
なんともうれしいお話に、甘えてしまった園長です。
土をおこし・・・
種芋を植えてくださり
芽が出て、ぐんぐんと成長しております!!
もう少ししたら、子どもたちと見にいきたいです。運転手さん、ありがとうございます!感謝感謝!