MAKOMANAI MYOUJOU

ブログ

image

image

  • 2021.1.28 本日の無料開放!

     おはようございます。 本日の無料開放日(ひよこぐみ)は、園庭あそびのみ開放いたします。

    園の中には、入れません。

     保護者のかたも一緒に雪遊びをしましょう!雪山がありますので、そりですべったり(てづくりそりもあります!)あたたかい格好できてくださいね。9:30~11:00です。よろしくお願いいたします。

    おまちしております~!   園長 鈴木真弓

  • 2021.1.21 3学期の無料開放!

     3学期がスタートしました。元気に子どもたちは、園庭でそり滑りをたのしんでいます。

    3学期の無料開放日(ひよこ)については、本日は、お休みです。

    来週の1月28日(木)からスタートしますが、園庭遊びのみとなります。園舎の中には入れません。

    お子様と雪遊びを楽しめたらと思います。大きな雪山もありますので、保護者の方も温かい格好で遊びに来てください。9:30~1時間程度(ずっと園庭なので・・・)寒くなったら帰る!という形で園庭を開放したいとおもいます。来週、お待ちしております!             

  • 2020.12.15 12月の無料開放について

     12月、最後の無料開放(ひよこぐみ)を行う予定でしたが、新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、

    12月も引き続き、お休みをすることにしました。

     来年の3学期がスタートしましたら、また、お知らせしたいと思います。

     幼い子どもたちと一緒に無料開放を利用して下さった、保護者の皆様、、雨の日も、日差しの強い日も、風の日も、足を運んでくださり本当にありがとうございました。かわいいお子様と出会い、子育てに忙しいママさん、パパさんといろんなお話ができた、無料開放の時間は、教職員、幼稚園の子ども達にとっても素敵な時間でした。

    年少の子どもたちが、ちょっぴりお兄さん、お姉さんになれるのは、無料開放できてくれたひよこちゃんたちがいてくれたからです。

    お互いが刺激をしあいながら、すごせるところが集団で過ごす意味があると思います。年があけたら、また遊びに来てくださいね。雪が積もり、雪山もできていると思います。保護者の方も防寒着をわすれずに・・・一緒にそりすべりもしましょうね。

    寒い日が続きますが、皆様の健康が守られますようにお祈りしています。

                                       園長 鈴木真弓

  • 2020.12.8 今日は、少し雪がつもりましたね。

    朝の準備&自由遊び

    手洗いとうがいは、しっかりと!

    マスクで過ごすことも日常になり、自分で口と鼻を隠せるようになりました。

    スキーウェア、長靴や、スノー靴に苦戦しながらも毎日行うことで身についてきます。北国で過ごす子どもたちにとっては、必需品ですものね。

     

    各クラスのアドベントカレンダーです。一日一日めくっていきますよ。

    園庭では、サッカーとそりもだしました。友達を引っ張って遊ぶこどもたち。

    雪が降ったときは、スノーウェアの方がいいですね。手袋もわすれずに!

    今日は、3グループさんとベルグループさんが衣装をきて活動をしていました。

    お弁当は、1台に2人ずつです。さみしい気もしますが、今は、しかたありませんね。

    午後になるとゆきがすっかりとけてしまいましたが、なぜか、そりにはのりたい!引っ張りたい!ようでした。

    室内での様子・・・

    ホールでは、ページェントごっこ・・・

     

    幼稚園の中は、クリスマスの飾りや置物がいっぱいです!

    このタペストリーは、20年以上のものです。保護者の方がつくってくださり、飾りをすこしづつかえながら、つかっています。20年前は、「うちのタマしりませんか?」のぬいぐるみがたくさん飾りとしてつけられていました。(年代を感じる~)

     

    衣服の調節に羽織るものを持参しているお友達もいます。

    ※無料開放のひよこぐみは、今週もお休みします。ごめんなさいね。

  • 2020.12.7 今日の明星っ子!

    朝は、室内遊びと、サッカーをしたいお友達は、園庭へ~

    朝の様子・・・この後は、ページェント活動でした。

    午前中は、年長さんの体操教室・・・

    ドッチボールですね。白チームとカラーチーム。白チーム、がんばって!

     

     

    給食の様子・・・今日は、中華丼。なんと、年長さんは、みんなスタンプをゲットしたそうです。残さずたべれて、喜んでいましたよ!

    午後は、年少さんの体操教室。ストレッチの時間も、みんな上手になりましたよ。

    園庭での自由遊び。サッカーは、大人気。

     

    子どもたちは、分散して遊べるように、園庭も、室内も同時に開放しています。

     

    そらぐみさんでは、あやとりが流行っている様子・・・。みてみて、こんなのできるよ~と、みせてくれました。

    年少さんも転がしドッチボール。逃げることがたのしそうでした。

« Older Entries Newer Entries »