MAKOMANAI MYOUJOU

ブログ

image

image

  • 2020.8.4(火)避難訓練!

    雨雲がしんぱいでしたが、今日は、延期になっていた避難訓練!

    ベルがなるまで、避難袋の中身を確認したり、逃げ方をみんなで確認しました。

    今日は、初めての避難訓練なので、クラスから、逃げます。

    逃げるときに大切なこと「お・か・し・も」押さない・かけない・しゃべらない・もどらないです。

     

     

    消火器の訓練も、行いました!

     

    コロナの影響で、放水や、消防車にのることも、写真をとることも今回は、出来ませんでしたが、無理をいって、消防車の周りを見学させていただきました。

    消防署のみなさま、ありがとうございました。

    年長さんからも質問をうけてもらいましたよ。

  • 2020.8.3 8月スタート!

    今日も外遊びを楽しみました。風邪があって心地よい~

     

    魚釣りも出てきました。

    お友達とのおしゃべりもたのしいね。

    むらさきさんは、マーブリング!

     

    きみどりさんは、ホール遊び!

    今週は、午前保育です。朝も帰りもバスの連絡あぷりが誤作動してご迷惑をおかけしました。

    バスの遅延メールは、幼稚園から直接おくりますので、それ以外は、通常で運行します。よろしくお願いいたします!

     

  • 2020.7.31(金)今日も水遊びができました!

    7月が終わりますね。今月もみんな元気に過ごすことができました。まだまだ、コロナウィルスの感染が落ち着いていませんが、明星っ子たちの元気な声が響いている毎日が本当にうれしいです。

    おれんじさんとぴんくさんは、水遊びを満喫!

    黄緑さんは、昨日の続きかな?

     

    むらさきさんは、ホールでソーランをおどっていました。

        

     

    たくさん遊んだ後は、エプロンシアタ~!

     

    お弁当の前は、少しだけクラスの時間があります。

    お弁当の時間・・・

    帰りの支度ができたら、クイズ大会~!

  • 2020.7.30(木)今日の明星っ子!

     

    礼拝の前に、新しいお友達を紹介しました。ぴんくさんが増えましたよ。

     

    今日の礼拝は、少年ダビデ!牧師先生が、角笛もみせてくれました。吹いて音も聞けましたよ!

     

    学年の時間・・・年長さんは、ホールで運動あそび

     

    年中さんは、折り紙の制作!

    おれんじさんとぴんくさんは・・・

    ゴーゴー!踊っていますよ~

      

     

     

       

    無料開放のお友達にも、夏のお楽しみ会の商品を買ってもらいました~!

    むらさきさん、ありがとう!

  • 20207.29 今日も、たくさんあそびました!

      今日も、水遊びをまんきつしましたよ。

    7月の末といっても昨年通りの気温には、なりませんね。過ごしやすい1日でした。

    スプリンクラーで、子どもたちは、またまた大興奮でした~!

    ミニトマトは、年少さんが育てています!早くあかくなぁ~れ~。

    学年の時間・・・

    今日の給食は、三食ドンでした!

    明日は、無料開放のひよこぐみがありますよ!お待ちしています!

« Older Entries Newer Entries »