MAKOMANAI MYOUJOU

ブログ

image

image

  • 12月18日(火)おもちつき!

    Dscf0183
    そらぐみさんからスタート!ふかしたもち米をまずは、いただきました!
    Img_2257
    Dscf0184 Dscf0193
    ちぎりもちは、手におもちがついてたいへんでした・・・ねっ。
    Dscf0194 Dscf0197
    Dscf0198
    台所もお忙し!
    Dscf0192
    Dscf0202
    はなぐみ・・・
    Dscf0200 Img_2283 
    Img_2269
    Img_2297 
    Dscf0215
    ひかりぐみ・・・
    Dscf0217 Dscf0219
    お母さんたちも餅つきをしましたよ。
    Dscf0221
    Dscf0212
    Dscf0223
    Dscf0224
    Dscf0225
    Dscf0226
    Dscf0231
    テーブルのセッティングは、年長さんです。
    Dscf0232
    Dscf0233
    Dscf0234
    Dscf0236
    Dscf0237
    待っている間のぴんくさん・・・
    Dscf0241
    Dscf0242 Dscf0243
    Dscf0239
    配膳もおわり、お母さんやお父さんたちをお誘いして、ご案内しています。
    今日は、たくさんの方にお手伝いをしてもらいました。
    勝子先生もきてくださり、本当に助けていただきました。ありがとうございました。
    Img_2334 Img_2336 Img_2338
    とってもおいしいね。もりもり、たべていました。
    Img_2340
    明日は、ひよこぐみと無料開放日が一緒にありますよ。お待ちしております。外で遊べるといいね。
  • 12月17日(月)今日のひよこさん&ぴんくさん

     ひよこ組では1日早いおもちつき!
    P1180161
    もち米をたべてみたり、ふわっとおいしいにおいがひよこぐみに漂っていました。
    P1180164 P1180165 P1180167
    アツアツのお餅。
    P1180169
    みんなで丸めました。
    P1180171
    あんこ餅と、きな粉餅。おいしかったね。
    Dscf0170
    ホールで踊りを踊ったあとは、
    ぴんくさんは、明日の餅つきに備えて、きねをもってみました。
    Dscf0173
    「よいしょ~!」とみんなで掛け声!
    Dscf0174
    みんな順番についてみました。明日は、どんな一日なるのかな。いっぱいお餅を食べようね。
    Dscf0181
  • 12月14日(金) クリスマスページェント!

     朝からの雪。先生たちは、雪投げからのスタートとなりました。欠席者なく、クリスマスページェントの日を迎えられたことは、本当にうれしいことです。保護者の方々のご協力に感謝いたします。
    Img_2186
    Img_2187 Img_2190 Img_2191
    みんなの献金もお捧げできました。
    Img_2194
    着替えをした後は、みんなで、祝会!踊って、うたっているうちに・・・
    Img_2195 Img_2196
    サンタさんがきてくれましたよ~。
    Img_2198
    Img_2200
    サンタさん、また来年もきてね。
    Img_2201
    クラスにもどると、みんなのプレゼントが~!!
    Img_2202
    はなぐみさんには、かわいいサンタのおじいさんもきてくれました。
    Img_2203
    メリークリスマス!
    たくさん緊張した一日。そして、楽しい一日でしたね。
    土日とゆっくりと過ごしてね。
  • 12月11日(火) 今日もゆきあそび!

    Img_2149 Img_2150
    朝の自由遊びでは、こどもたちが、そりを引きあいながらあそびました。
    Img_2151 Img_2152 Img_2155
    礼拝から、通しのページェント活動!
    Img_2158
    ぴんくさんも・・・
    Img_2159
    祝会の踊りも確認しました。
    Img_2163
    今年は、「赤鼻のトナカイ」の曲に合わせておどりますよ!
    Img_2164 Img_2165
    お弁当の時間!
    Img_2169 Img_2170 Img_2171
    午後の自由遊び。ぴんくさんは、園庭へ~。
    Img_2174 Img_2175 Img_2178 Img_2179
    明日は、午前保育の水曜日。
    インフルエンザが近づいてきました。常盤のほうでは、学級閉鎖がでたようですよ。
    中央区の方でも学級閉鎖がでました。
    手洗いうがいを励行して、みんなでページェントに参加できますように。ご家庭でのご協力をお願いいたします。
  • 12月10日(月) ゆきあそび!

    雪がつもりました。朝も午後からも園庭で雪遊びを楽しみました~!
    Img_2122 Img_2123 Img_2125
    寒さに負けず満喫しています!
    Img_2129
    Img_2131
    掲示板もかわいい
    Img_2132 Img_2133 Img_2134
    24日は、イブ礼拝です。お時間があれば、ぜひ、一緒に賛美しましょう!
    Img_2135 Img_2136
    ひよこちゃんもぴんくさんもたくさんあそびました。
    Img_2140
    午後からもゆきあそびをたのしみました。きれいな色水で、氷をつくっていました。一晩たったら、どんな風になるのかな。明日が楽しみですね。
    P1180121
    バスの待ち時間の様子・・・
    Img_2143 Img_2144 Img_2145
    明日は、どんな一日がまっているのかな。元気に登園してきてくださいね。お待ちしています。
« Older Entries Newer Entries »