ブログ

10月25日(火) 参観日!

 気温は低くても、明星っ子たちは、外遊びへと出かけます。

P1110638
P1110641
落ち葉をあつめたり・・・
リレーを楽しんだり・・・
P1110644
サッカーをしたり・・・
どんぐり虫をみつけたり・・・
P1110642
本当は、どんぐり虫のために、どんぐりをわってえさをあげようとおもったら、ここにもどんぐり虫がいましたよ。
P1110649
こどもたちの遊びのなかには、発見がいっぱい!!
どんぐり虫に夢中なのは、なぜか女の子。
今日の参観日は、自由遊びをみていただきました。普段通りのこどもたちの姿をみてもらいたかったのですが、お母さんやお父さんを意識しているお友達もいました。
P1110646
どんぐりごまをつくるお友達。
P1110647
縦割りのクラスの様子もみていただきました。
☆ひかりぐみ☆
Img_2887
P1110655
☆そらぐみ☆
Img_2888
P1110653
P1110654
☆はなぐみ☆
Img_2889 P1110652
短い時間でしたが、幼稚園での様子をみていただきました。
保護者のかたとおわかれするときに、ちょっぴりさみしそうにしているおともだちもいましたが、合同礼拝のときには、気持ちを切り替えていました。牧師先生からのお話から、元気をもらい、学年の時間へ
年長さんは、ホールに集まって歌をうたっていました。年長さんの歌声は、とっても元気がいいです。気持ちを一つにしてうたった後は、笛の合図で、組体操!!
P1110679 P1110678
年中さんは、イエス様のお誕生のお話をみんなで演じていましたよ。
P1110672
年少さんは、製作のじかんでした。
P1110673 P1110674 P1110675 P1110676 P1110677
ピンクばっちさんは、外で、木工遊び、バトンをもって、3人ではしっていました。
いつもお兄さんやお姉さんたちがやっていることを自分たちもやりたいと思っていたようです。
自由遊びのときには、なかなかチャレンジできなくても、3人が集まれば何でもできちゃう!やってみようという気持ちになれるようです。
P1110657
各クラス14家族の保護者の方々が見にきてくれました。ありがとうございました。

10月24日(月) えりっこさんの観劇

 きょうは、3連休明けの月曜日! えりっこさんをお呼びして観劇を楽しむ日です。

 
ふしぎ森のヤーヤのお話でした。
Img_2863 お約束事を確認して、いよいよえりっこさんにバトンタッチです。
おばあさんとがーこちゃんのお話から・・・
Img_2870
えりっこさんのおはなしに、こどもたちは、引き込まれていきます。
そしていよいよヤーヤの冒険のスタート
Img_2872 Img_2876
こんかいは、ひよこぐみのお友達も一緒に見ることができました。
さいごは、ヤーヤと握手をして、さようならをしました。
Img_2878
Img_2881
Img_2883
幼ければ幼いほど、なかなか劇を見に行くことは大変で、騒いだらどうしよう。静かにみていられるかしらと思ってしまいますね。でも、絵本とはちがい、音にふれ、視覚的に刺激をうけ、うごく人形に、感情を抱き、こどもたちの心は、お話の世界へとどんどん引き込まれていきます。それが、こどもたちにとっては、とても大切な時間です。わくわくドキドキしながらお話の世界を楽しみます。
その経験が、イメージをふくらませることができたり、自分で表現する力につながっていくのだと思います。
ぜひ、機会があれば、たくさんのお話の世界を経験させてあげてください。くりかえし、経験することで、今は、静かにみなくてはならないことを体験して覚えていくのだと思います。
今年度の観劇の機会は本日で終わりとなりますが、また、来年、お待ちしております。えりっこさん、本当に素敵な時間をありがとうございました。

10月20日(木) 球根を植えにいきました。

 朝からの雨で、どうしようかな~と、心配しておりましたが、だんだん太陽がでて明るくなってきたので、エドウィンダン公園の花壇へ行ってきました。ボランティアのIさんから、一緒に球根を植えませんか?というお話をいただき、それは、こどもたちにとっても良い経験!!と、即答させていただきました。

 今日は、造園屋さんと、南区の土木センターの方と、Iさんにご協力していただき、年中少・ぴんくさん・たまごさんと一緒に行ってきました。
Img_2904
造園屋さんのKさんから球根の植え方を伝授していただきました。
Img_2905
P1110596
みんな真剣に聞いています。もし、上と下と間違えて植えてしまったら・・・。どうなるかな?
…下から花がでてくる???  これは、やってみないとわからないですね。と、Kさん。
P1110597
早速球根を植えました!
Img_2906
たまごちゃんは、ピンクの花の球根をうえました。
P1110600
Img_2908 Img_2910 Img_2911
植える感覚も大切です。造園屋さんが用意してくれたので、線にあわせて、植えることができました。
Img_2912 Img_2914 Img_2916 Img_2915 Img_2917
ぴんくの花の球根を3列植えました。次は、土寄せです。
Img_2918
きれいな花が咲きますように。願いを込めて土の布団をかけました。
Img_2920 Img_2921 Img_2922
およそ120個の球根をみんなで植えました。春が来るのが楽しみです。
Iさん、お誘いくださり本当にありがとうございました。
Img_2923
最初に植え終わった、たまごさんたちは、ひめりんごをたくさん拾って帰ってきました。
Img_2936
今日は、給食の日でした。メニューはスパゲティー
Img_2929 Img_2930 Img_2931 Img_2932 Img_2933
廊下には、10月の製作が飾ってありました。パチリ
年少さん
Img_2934 Img_2935
年中さん
Img_2927 Img_2928
明日は、振替休日でお休みです3連休の間も皆様の健康が守られますように。
初雪が降りましたね。こどもたちにとってはうれしい雪の日ですね。

10月19日(水)お誕生会

10月生まれのお誕生会でした。

Img_2835_2

Img_2837_2

♪うまれるまえからを賛美し、牧師先生にお祈りをしてもらいました。

Img_2839_2

今日は、お祝いにきてくれたのは・・・。ぴんくさんとひよこさんたちです。

自分で作ったマラカスをもってきて、演奏しました。

Img_2841_2

続いては、おかあさんとお父さんからの出し物です。みなさん科学者みたいですね。

Img_2846_2Img_2847_2Img_2848_2Img_2849_2Img_2851_2Img_2856_2

お誕生会が終わった後は、クラスでのおやつタイム。そして、お誕生者のインタビューです。

Img_2860_2

おやつのはちみつクッキーはとってもおいしかったです。残すお友達も少なかったですよ。

10月うまれさん、お誕生日おめでとうございます。
































10月18日(火) 避難訓練の日

 今日は、2回目の避難訓練。前回は、自分のクラスからの逃げ方を訓練しました。

今回は、自由遊びの時を設定し、2階からの避難用すべりだいを使っての訓練をしました。

Img_2895

上靴をはいて過ごし、そのまま逃げます。自由遊びのときに、ベルがなります。放送をきいて、近くの先生の所まで移動し、地震からの火災という設定でおこないましたので、頭をおさえ、机の下ににげたり、ホールの真ん中にあつまって、揺れがおさまるのを待ちました。

放送から、2階の滑り台から避難するということを聞き、静かに移動します。

Img_2901

年中長さんは、昨年度の経験があるため、上手に避難できました。はじめての年少さんとピンクさんは、足を開いて、手を前にして滑ることをこわがるお友達もいましたが、後ろに並んでいた年長さんが、こわくないよ。大丈夫だよ。と、声をかけてくれて、安心した様子もみられました。

Img_2893

全員が、園庭に逃げることができました。牧師先生からの総評をいただき、幼稚園の中へ。

Img_2896

Img_2897

上靴の裏をぞうきんで、きれいにしてから、園内へ。遊んだままになっているので、みんなで片づけをがんばりました。

幼稚園の中があまーいにおいでただよっていました。明日の誕生会のおやつづくりが台所でおこなわれていましたよ。

Img_2890

Img_2898

Img_2900

おいしく焼けましたね。明日が楽しみです。

玄関には、秋の自然物が飾られています!!

Img_2774Img_2775Img_2776

かわいいどんぐりさん!!