


MAKOMANAI MYOUJOU




いよいよ9月がスタートしました。だんだん、気温がさがってきて、熱をだしてお休みするお友だちもいます。体調管理の難しい時期です、手洗いうがいを励行していきましょう!!

トマトの収穫!!

カラスさんたちもねらっているおいしいトマト!







まだまだ裸足でゴーゴー!






忍者になっておどれるかなぁ~?




読み聞かせの後は・・・
今日は、学年の時間の時に、全園児の競技をみんなでやってみました。


ピンクさんの給食!モリモリです。




年長さんの体操教室!
休み明けの月曜日は、少し、つかれているこどもたち。どんよりとした曇り空のせいかもしれませんね。
明日は、合同礼拝に、前々園長のI先生が来てくださいます。楽しみですね。

今日も明星っこたちは、自由あそびをたのしんでいますよ。





年長さんの時間…きょうは、実習生との製作活動でした。
みんな真剣に取り組んでいます。
ピンクさんのお弁当!

お昼からは、桜山小学校の体育館を借りて、運動会の練習をさせていただきました。ちょうど給食の時間で、体育館もグランドもお借りすることが出来ました。雨が心配だったので、初日は、体育館です。行進やかけっこをして帰ってきました。



広い体育館をよろこんでいる姿がありました。


そのころ・・・ピンクさんたちは?


ゆらゆらゆれる~ブランコ!と・・・

砂場ゆったりとあそびました。

雨降りの今日は、室内遊びからスタート!




絵本を返すところは、教えてくれるお姉さんがいます。縦割りの素敵な場面・・・



折り紙コーナーもありました。


木曜日ですが合同礼拝がありました。

今日から、年長さんがお当番で司会を担当!

今日は、大きな魚に飲み込まれたヨナさんのお話でした。

学年の時間















ピンクさんの給食・・・

ひよこちゃんの作品



今日も一日楽しかったね。雨降りだったけれど、ピンクさんは、一瞬にして、外でも走りました。かけっこも上手になりましたよ。

ぴんくさんとひよこさんは、園庭であそびました。






ひよこぐみのおともだちも、体験入園がおわってから、少しずつ園になれてきたように感じます。


たくさん遊んだあとは、おやつの時間。今日は、ピンクさんは、ほしぐみへ。ひよこちゃんは、ひよこぐみへ。別々にたべてみました。




8月生まれのお誕生会!!


夏生まれのおともだち!今日は、一人お休みをしてしまいましたが、9月に一緒にお祝いしようね。
教会も8月うまれです。教会や世界中の人たちのことを覚えてお祈りをしました。


お母さんたちの出し物は、赤ちゃんクイズ。写真をみて、誰の赤ちゃん時代かわかるかな?


ひよこちゃんも、おいしいリンゴゼリーをぺろり!

クラスのおやつの時間&インタビュー






お母さんたちの一日・・・
おやつグループさん




朝から準備。いえいえ昨日からの準備でした。買い出しをしてくださったりありがとうございました。
バザー 手芸班・・・



たくさんの保護者の方々に支えられていることに本当に感謝です。バザーのお手伝いは、まだまだつづきますので、ご協力お願いいたします。
おやつグループさん、とってもおいしいおやつを作ってくださりありがとうございました。