MAKOMANAI MYOUJOU

ブログ

image

image

  • 8月7日(火)今日の預かりさん・・・

     今日の預かりさんは、園庭で水遊びです。

    Img_9766

    気持ちよさそうでした

    Img_9769

    預かりさんは、クラスも学年もちがう子ども達が和気あいあいと過ごす時間です。

    誰とでも過ごすことができるは、明星っこたちのよいところです。

    時々、見学の方や、来客の方が来た時も、きちんと挨拶をしてくれるので、みなさん、好印象を持ってくださいます。特に見学にきたお友だちを巻き込んで一緒に遊んでくれる、預かりのお友だちには、感謝です。

    Img_9770Img_9771

    Img_9772

    ホールのボードも掲示板もかわりましたよ!

    Img_9773

    作物も育っています。トマトときゅうりは、預かりさんのおやつにいただくこともあります。

    Img_9775Img_9776

    Img_9777Img_9778

    8月21日は、無料開放日と一般公開日ですので、お近くの方は、遊びにきてくださいね。

    園庭開放は、来週一週間やっていますので、お盆で帰省中のお孫さんや親戚の方々いらっしゃいましたら、遊びに来てください。

    幼児さん対象です。(園庭開放は。)

    Img_9781

    体験入園日は、8月23日(木)です。たくさんの方々に明星幼稚園を知っていただけたら嬉しいです。こどもたち、せんせいたちとお待ちしています!



















  • 8月1日(水) 真駒内教会夏期学校!

     毎年行っている教会学校の夏期学校ですが、今年は、平日におこない、預かりのお友だちも巻き込んでやることにしました。

     まずは、水遊び・・・

    P1170464

    魚つりプールあそび、水のシャワーに、泥あそび!

    P1170465P1170466P1170467

    どろパック??

    P1170472

    あっという間の水遊びの後は、礼拝堂で礼拝を守りました。

    讃美歌のときには、教会のNさんが、マンドリンという楽器を弾いてくださいました。

    P1170473

    聞いたことのない音色と楽器に興味深々

    P1170479

    お話しもじっくり聞くことが出来ました。

    そして、お待ちかねのピザの時間

    P1170481

    P1170482

    あっという間の2時間でした。預かりさんも一緒に過ごしてくれてありがとう。一緒に礼拝をまもれたこと、ピザを祈祷会にきていた方々にも分けることができたこと、嬉しかったです。

    教会学校は、毎週9:00~日曜日に行っています。礼拝をしたり、今日は、うちわをつくりました。親子でも、お子様のみでも大丈夫です。ぜひ、遊びにきてください!!




















  • 7月26日(木) 明星同窓会!!

     朝から天気が良くなんと、31℃となるそうで、H子先生とY子先生が卒業生のためにお茶をたくさん作ってくださいました。
    Dscf3887
    Img_9685
    卒業生たちと、ロバの子を賛美し、暗唱聖句の話をしました。低学年は、よく覚えていました。
    Img_9693
    Img_9694
    卒業しても、イエス様は、いつもみんなの側にいるからね!
    礼拝の後は、学年対抗でゲームをしましたよ。
    1・2年生は玉入れ・・・
    Img_9698
    3,4年生は、大玉・・・
    Img_9702 Img_9703
    5,6年生は、大繩でした。
    Img_9707
    Img_9709
    みんなが待っていた自由遊び。思い思いの場所で遊んでいました。
    水遊びは、気持ちがよかったね。
    Dscf3891 Dscf3892 Dscf3895
    Dscf3896 Dscf3898
    Dscf3902 Dscf3907 Dscf3908 Dscf3911
    Dscf3912 Dscf3914
    Img_9713
    Img_9714
    Img_9717 Img_9721 Img_9722
    Img_9723
    Img_9726 Img_9727
    Img_9730
    学年の時間は、おやつタイム。はちみつクッキーとぜりーでした。
    1年生・・・
    Dscf3921
    Dscf3938
    Dscf3939
    Img_9751
    2年生・・・
    Img_9732
    Img_9750
    Dscf3925
    Dscf3926
    Dscf3930
    3年生・・・
    Img_9748
    Dscf3928
    Img_9734
    Img_9748_2
    4年生・・・
    Dscf3935
    Img_9735
    Img_9737
    Img_9747
    5年生・・・
    Dscf3934
    Dscf3920
    Img_9745
    6年生・・・
    Dscf3931
    Img_9743
    みんな大きくなっていたけれど、あのころと同じ笑顔がうれしかったです。みんながいつでも遊びにこれる場所でありたいと思います。送り出してくださった保護者の皆様ありがとうございました。
    Dscf3940
    Img_9760
    Img_9765
  • 7月24日(火)いも畑にいってきましたー!

    今日は、先生たちといも畑にいってきました。 1532436234794.jpg お花が咲いていました! 雑草もすくすくと育っていましたので、いもに栄養がたくさんいくために、草取りをしてきましたよ! 1532436235741.jpg 雑草たちは、本当につよいですね。根っこからとるのは、とてもたいへんでした。 1532436236676.jpg 夏休みの間にまた、またみにいきたいです。 1532436237823.jpg 1532436238836.jpg 暑い中でしたが、先生たちみんなで草とりしたので、あっという間でしたよ。 バッタがいたり、クモや、いろんな虫がいました!
  • 7月23日(月) 今日も暑い一日でした!

     夏休みに入りましたね。明星っ子たちは、どうしているのかな?
    Img_9663
    7月の予定表は、涼しそう
    作物も育っていますよ!
    Img_9664
    Img_9665 Img_9666 Img_9669
    預かりのおともだちは、午前中にたくさん外で遊びましたよ。
    室内では・・・
    Img_9671
    Img_9672
    Img_9673
    Img_9674
    Img_9675
    水分補給に十分に気を付けながらすごしています。
    園庭開放もありますので、水遊びに来てくださいね。お待ちしています。
« Older Entries Newer Entries »