MAKOMANAI MYOUJOU

ブログ

image

image

  • 3月13日(火) 無料開放日&年長最後のお弁当日!

    Img_7298

    Img_7299

    今日は、無料開放日でした。

    Img_7215Img_7216

    Img_7218

    それぞれのコーナーで小さいお友達も一緒にあそびました。14名のおともだちがきてくれました。

    Img_7221

    そらぐみさんは、大掃除!

    Img_7222

    自分の棚や椅子、床をきれいにしまいした。棚の中の道具はそろっているかな?ぴんくさんも自分で確認しています。

    Img_7223

    年少さん・・・

    Img_7242Img_7243Img_7244Img_7245

    むらさきさん

    Dscn1586

    文字のおけいこもおわりました。大きなシールをゲット!Dscn1588

    ついに完成!卒業制作

    Dscn1595Img_7302_2





    今日は、年長さんにとっては、最後のお弁当日。みんなと一緒にホールでたべたい!!という声があがったので、全員でホールにあつまりました。

    Img_7248Img_7249

    ちいさいお友達をさそってくれて、一緒にたべましたよ。

    Img_7250Img_7259

    年長さん、みんなでおいのりをしてくれました。

    「いただきまーす!」

    Img_7260Img_7261Img_7264Img_7265

    みんなおいしそうなお弁当ですね。最後なので、お手紙がはいっているお弁当もありました。お弁当の時間は、親子が出会える時間です。保護者の方の想いもこどもたちには、届いています!

    Img_7266

    Img_7268Img_7269Img_7270Img_7273

    2階には、年中さんの作品です!えのぐをつかいましたよ。

    Img_7292Img_7293Img_7294

    明日は、学年の時間でも、お楽しみ会が計画されているようですよ。
















































  • 3月9日(金) 卒業式の総練習!

     いよいよ来週が卒業式となりました。今日は、卒業式の総練習でした。

    Img_7144

    Img_7149Img_7159Img_7160

    立ち方、座り方、流れなどをこどもたちと一緒に確認できました。少し緊張している様子も見られました。一人一人の姿をみていると、あんなこともあったなぁ~こんなこともあったなぁと思い出され胸があつくなりました。

    P1160514

    お弁当のじかんも、年長さんにとっては、来週の火曜日で最後となりますね。

    P1160517P1160518P1160519P1160520P1160521P1160522P1160523
    P1160525P1160527P1160528

    廊下では、年長さんが、何かを作っていました。

    P1160515P1160516

    オレンジさんの作品&ピンクさんの作品です。

    Img_7142Img_7143


    Img_7139Img_7140

    来週火曜日13日には、最後の無料開放日があります。9:30~11:00です。お待ちしております。
    午後の自由遊びは、ホール遊びでした。

    Img_7176Img_7177Img_7178Img_7180

    発表会ごっこを楽しむこどもたち。おれんじさんのかぶりものを借りて、ホールへGO!

    P1160530

    サンドイッチの手遊びをみせてくれましたよ。

    P1160531

























  • 3月8日(木) お楽しみ会!


    朝の自由遊びの様子・・・

    Img_7041Img_7042Img_7130_3


    Img_7043Img_7044

    3学期に入り、感じていることは、個々の遊びから、友達とのかかわりを持ちながらの遊びをしている様子がみられます。

    Img_7045Img_7046Img_7047Img_7048Img_7050

    学年やクラスの壁はなく、みんな自分の好きな遊びを楽しむ姿がみられます。

    Img_7051Img_7144

    ホールのボードが少しかわりましたよ。

    さぁ、いよいよお楽しみ会のはじまりです。初めは、大型絵本の出し物です。
    Img_7055Img_7057Img_7058Img_7059Img_7062

    「はらぺこあおむし」のお話を明星バージョンに少しかえながら、お話が進んでいきます。時々、クイズもでましたよ。

    Img_7068

    お母さんにもインタビュー!!みなさん、下をむいていましたが・・・

    Img_7070

    Img_7075Img_7079

    こんなにおおきくなったあおむし君。

    Img_7080Img_7083

    最後はさなぎになって~

    Img_7087Img_7089

    みんなで、ちょうちょうをうたいました。

    Img_7092

    読み聞かせを一年間、引き受けてくださった保護者の方々、ありがとうございました。たくさんの絵本とであった子どもたちです。

    Img_7093

    次は、コーラスのみなさまです。

    Img_7094

    Img_7095Img_7096

    コーラスのお母さんたちの歌声は、とってもすてき、しっとり歌う時もあれば、元気いっぱいのりのりで歌う時もあります。

    Img_7100

    今回は、質問のじかんもありましたよ。♪大きな口あけて~

    Img_7102Img_7104

    最後は、年長のコーラスの保護者の方々を覚えて、花道をつくり見送りしました。

    たくさんのお母さま方が、花道をつくってくださいました。そこに、熱いものを感じた私です。

    Img_7108

    次は、先生たちのだしものですよ。

    Img_7115Img_7116Img_7121

    先生たちは、みんなでサンドイッチをつくります。いろんなものをはさめますよ~。

    Img_7123

    せんせいたちは、何人いるでしょうか・・・意外と知らなかったこどもたち。

    子どもたちや保護者の方々に支えられた一年でした。感謝の気持ちでいっぱいです。 保護者の皆様からも素敵なプレゼントを頂きました。ありがとうございました。[E:#x1F62D] 1520520255035.jpg 一人一人の名前のイニシャルがついているマグカップとコースターです。大切に使わせていただきます!

    午後の自由遊びのあとに、オレンジゼリーをみんなでたべました。

    Img_7130_2

    Img_7129_2Img_7132Img_7134


    Img_7135Img_7136Img_7137

    明日は、卒業式の総練習の日です。

    3月の無料開放日は、3月12日(火)です。















































































































  • 3月7日(水) 3月生まれの誕生会&ぴんくさん

    Img_7024

    待ちに待った3月の誕生会。今年度は、3人のおともだちをお祝いしました。

    Img_7025Img_7026

    ピンクさんは、一足先におやつの用意!

    Img_7027Img_7029Img_7030Img_7031

    Img_7034

    みんなの大好きなはちみつクッキーです。おいしい顔をしていますね。

    Img_7035

    帰りの支度をして、M先生の指人形に夢中です。

    明日は、お楽しみ会ですよ~!


















  • 3月6日(火) 卒業式の練習&お別れ会

    自由遊びの様子・・・

    Img_6994

    Img_6995

    Img_6990

    1階の廊下には、春らしい装飾が!!

    Img_6992Img_6993

    年長さんは、版画に挑戦!!

    ↓全園児での卒業式の流れの確認は、はじめてでした。24名の卒業生と在園の子どもたち。金曜日は総練習です。

    Img_7002

    午後からは、お別れ会でした。

    Img_7006

    年中さんと年少さんが、準備してくださいました。

    まずは、おひざとりゲーム!!

    Img_7007P1160454

    誰にだって誕生日!をみんなでおどりました。

    Img_7013P1160456

    胸の花をプレゼント

    Img_7015

    はちみつクッキーのプレゼントです。

    Img_7016

    P1160462

    花道をつくって・・・

    Img_7018

    むらさきばっちさんをお見送りしまいした。

    明日は、ひよこぐみが最終日です。たくさんあそぼうね。

























« Older Entries Newer Entries »