MAKOMANAI MYOUJOU

ブログ

image

image

  • 5月14日(月) 初めての体操(年少)

     Dscn2095
    まずは、印を見つけて、立ちました。
    Dscn2097 Dscn2098
    柔軟体操です。
    Dscn2099
    そのあとは、動物さんに変身して歩きました。
     
    Dscn2100
    Dscn2102
    うさぎさんになってぴょんぴょん飛びます。
    Dscn2103
    Dscn2104
    両足でジャンプできるかな~。
    また、2週間後に体操教室があるからね。楽しみだね。
  • 5月11日(金) お弁当参観A!

    Img_7999
    廊下には、各学年の作品がいっぱいです。
    Img_7984 Img_7987 Img_7994 Img_7995
    Img_7996
    Dscn2047 Img_8000 Img_8002
    学年の時間から参観スタート!!
    Img_8006
    Img_8007
    学年の時間の後は、お弁当の時間。お母さんと一緒でうれしそうです。
     
    Img_8010
    Img_8017
    Img_8011
    Img_8013
    Dscn2049
    Dscn2051
    Dscn2052
    Dscn2056 Dscn2059
    Dscn2060 Dscn2062 Dscn2063 Dscn2064
    午後からは、郵便局へGO!!
    Dscn2068
    Dscn2069 Dscn2070 Dscn2073 Dscn2074 Img_8021 Img_8022 Img_8023
    郵便局は、二手に分かれていってきました。泉町郵便局チームと南郵便局チームです。これが、クラスで園外に出かけるのは、はじめてでした。
  • 5月10日(木) 歯科検診、ワイス歯科へGO!

     早めの片づけをして、歯科検診にでかけたのは、年長さんでした。
    P1160770 P1160771 P1160773
    ちょっぴり緊張しながら病院に到着!
    一人ひとりていねいに歯を見てくださいました。椅子に座って先生が来るのをまっているおともだちと、ロビーで待っているお友達。
    P1160775 P1160779
    検診が終わったら、ミラーと歯ブラシとサプライズの消しゴムをプレゼントしてくださいました。ワイス歯科の先生の粋なサプライズに子どもたちは、とてもうれしそうでした。
    P1160774
    P1160782
    P1160780
    お礼を伝えて、年中さんとバトンタッチ!
    P1160784
    P1160786
    そのころ年少さんは・・・
    Dscn2031 Dscn2032 Dscn2033
    ホールで遊んで待っていました。
    Dscn2034
    「OKがでたので、少しずつ移動していきます。」
    Dscn2035
    Dscn2039 Dscn2043
    Dscn2045 P1160787 P1160789
    涙をみせたお友達もいたけれど、魔法のプレゼントに頑張れたオレンジさんとぴんくさんでした。待合室では、とってもリラックスしていました。
    給食の後は、園庭であそびました。
     
    Img_7983 Img_7984 Img_7985
    今日は、歯科検診でワイス歯科の皆様に大変お世話になりました。子どもたちにとっては、歯の検査をするところ、こわくないところ、ひとりで椅子にすわれた!など、自信につながった経験だったように思います。
    明日は、お弁当参観です。お待ちしています。
     
  • 5月9日(水) 今日の明星っこたち

    水曜日なので、ひよこのお友達も一緒に遊びました。
    Img_7963
    ぴんくさんも一緒にいちごをつくりました。
    Img_7964 Img_7965 Img_7966
    自由遊びの時間は・・・
    P1160736
    P1160737
    仲良く絵本を読んでいるお友達もいました。
    P1160738
    じっくりゆっくり絵本の時間をすごしているお友達もいましたよ。
    P1160739 P1160741 P1160744 P1160743 P1160745 P1160746
    学年の時間・・・
    年少さん
    Img_7967 Img_7970 Img_7971 Img_7974 Img_7975 Img_7977
    年中さん
    Img_7972 Img_7973
    年長さんは、泉町公園へ~
    P1160750 P1160753 P1160754 P1160756
    約束事を確認した後は、自由遊びです。
    何をしてあそぼうかな~
    P1160757
    P1160761
    P1160762
    明日は、歯科検診です。ワイス歯科にいってみてもらいます。お友達と一緒に病院にいくなんて、わくわくしちゃいますね。
    朝は、時間通り登園してくださいね。まっています。
     
     
     
  • 5月8日(火) 初めてのお弁当日!

     火曜日は、合同礼拝です。きょうは、ノアのはこぶねのおはなしをしました。
    Dscn1967
    讃美歌の♪うたいましょうは、とても元気に賛美していた子どもたちです。
    学年の時間は・・・
    Dscn1972
    オレンジさんとぴんくさんは、園庭に遊びに行きました。
    Dscn1975
    「よーい」
    Dscn1976
    「どん!」
    Dscn1979
    Dscn1986
    そのあとは、園庭であそびました。
    Dscn1987 Dscn1990
    むらさきさんは・・・
    P1160727 P1160728
    友達と向かい合い、お互いの顔をかいていました。
    P1160729
    楽しみにしていたお弁当の時間。おにいさん、おねえさんに教えてもらいながら、場所を選んだり、準備をしていただきま~す!
    Dscn1997 Dscn2001 Dscn2003 Dscn2007
    Dscn2008 Dscn2011 Dscn2012 Dscn2014 Dscn2015 Dscn2018 Dscn2020
    お弁当の時間は子どもたちにとって、おうちの人と出会える大切な時間です。だからこそ、子どもたちは、とても楽しみにしています。最初は、食べきれる量でお願いします。すこし、少ないかなぁ~と思う量でよいとおもいますよ。
     
    Dscn2024
    お昼からは 、園庭にGO!
    Dscn2027
    気持ちが良いね。
    P1160734
    P1160735
     
« Older Entries Newer Entries »