MAKOMANAI MYOUJOU

ブログ

image

image

  • 7月10日(月) 今日の明星っ子!

     今日も、暑い一日でしたね。

    もちろん明星の子ども達は、外で水遊びです。
    Img_4511 Img_4512 Img_4513
    水がきもちいい~。
    Img_4514 Img_4515 Img_4516
    月曜日なので、絵本読み聞かせ。今日は、ピンクさんもいっしょでした。
    Img_4517
    Img_4518 Img_4519
    ピンクさんの作品
    Img_4520
    Img_4521
    学年の時間
    Img_4529 Img_4530 Img_4531 Img_4532
    Img_4527
    Img_4528
    年長さんの作品
    Img_4522 Img_4523 Img_4524 Img_4525 Img_4526
    給食の時間
    Img_4533 Img_4534 Img_4535
    明日は、乱拍子さんがきてくれます。楽しみです。
  • 7月7日(金) フリーデー!

     学期に一度のフリーデー。自分の好きな遊びをたくさんできる一日です。お弁当は、ほしぐみのレストランで、たべます。食べる時間は、前の日にもらったチケットで、きまっています。

    Img_4501
     登園して、絵本を借りたら、フリーデーがスタートしました。
    空をみあげると、青空がひろがっていました。そして、飛行機雲
    Img_4485
    Img_5700
    お花のみずやりは、わすれません!!
    Img_5701
    レストランのウエィターとウエイトレスさんは、2階で準備がありました。
    Img_4486
    お花をかざったり・・・
    Img_4487
    ゴミ拾いの紙を用意したり・・・
    今回は、年長さんがお手伝いをしてくれました。2学期は、年中さんかな?
    Img_4488
    テーブルふきんをしぼったり・・・
    Img_4489
    毎日お当番でやっていることなので、年長さん、手際がよいです。
    Img_4490
    Img_5702
    Img_5703
    Img_4495 Img_4496 Img_4502 Img_4503
    Img_4504 Img_4505 Img_4507 Img_4508 Img_4509
    レストランは、いつもいそがしそうです。「いらっしゃいませ~」「何名さまですか?」
    P1130643
    Img_4492
    P1130644
    おひめさまが、いっぱい!
    P1130647
    じゃんけんのルールを年長さんがおしえてくれていました。
    P1130650
    Img_5703_2 Img_5704 Img_5705
    女の子同士のお話は、つきませんね。
    P1130633
    日陰のいい場所をみつけました。
    P1130634
    修行しているおともだちも・・・
    P1130636
    プールにはいるときは、こんなふうに、準備をしてからいきます。
    Img_4510
    P1130641
    水の流れをたどって、みているようでした。排水溝に流れていくのをみるだけでも、あそびになってしまうのですね。途中に石を置いたりして、水の流れをかえてみたり・・・
    P1130642
    P1130651
    午後からも、園庭は、にぎわっていました。年少さん・ぴんくさんがたくさん出ていたようなきがします。
    年中長さんは、午後は、室内ですごしていました。
    P1130652
    ホールでは、ごろんとねっころがれるように、ござをだしてくれましたよ。
    P1130653
    レストランでは、漬物がでました。きゅうりと、きゃべつ、そして、第一弾に収穫した赤カブです。
    P1130656
    みんなおいしくいただきました。
    次のフリーデーは、2学期です。
  • 7月6日(木) たまごぐみさんとぴんくさん

     今日は、たまごさんと、ぴんくさんで、旭山の公園にいってきました。

    P1130591 P1130592
    暑い日でしたので、ちょっぴり混んでいましたよ。
    P1130593 P1130594 P1130595 P1130596 P1130597 P1130598
    きもちいいね。
    P1130599 P1130600 P1130606 P1130607 P1130612 P1130617 P1130618
    帰りの階段は、たまごちゃんには、ちょっと大変・・・
    P1130623 P1130624
    帰ってからは、ピンクさんは給食・・・。学年で初めての給食でした。
    P1130627 P1130628
    つるつるソーメンおいしかったね。
  • 7月6日(木) 夏!!

     今日は、朝からじりじりと気温があがりましたね。幼稚園でも、プールとシャワーが登場しました。

    Img_5693

    水に触っているだけで、きもちがいいね

    Img_5697

    学年の時間・・・給食(学年でたべました。)

    年長さん

    Img_4450Img_4451

    今日は、年中さんのソーランを見学してきました。

    Img_4457Img_4458Img_4460

    そして、ベルに挑戦!

    Img_4465Img_4466Img_4467Img_4468Img_4469Img_4471

    今日の給食は何かな?

    Img_4482Img_4484

    そうめんとプリン

    Img_5674Img_5675

    年中さんは、ソーランを年長さんにみてもらいました。まだ、踊り始めたばかりで、振りを音楽にあわせるのは、ちょっと難しそうでした。

    給食は、もりもり!

    Img_5678Img_5679Img_5680

    年少さんは、みんなでプールにはいりました。

    Img_4461Img_566301Img_5670

    給食も、一緒にたべましたよ。

    Img_5681Img_5682Img_5684

    午後からも、えんていへGO!!

    Img_5688

    Img_5689

    午後の着替えのときは、なんと、幼稚園のパンツが0枚になってしまいました。

    替えのパンツがないおともだちには、ぎりぎり、かしてあげることができました。

    午前と午後の自由遊びで、水遊びをするお友達もいますので、着替え袋には、2組は必ず用意をお願いいたします。

    あしたは、フリーデーですね。おもいっきりあそびたいです。

































































  • 7月5日(水) ひよこちゃんとぴんくちゃん

     
    自由遊び・・・
    Img_5636
    Img_5638 Img_5639
    ひよこちゃんもでていました。シャボン玉大好き
    Img_5640 Img_5641 Img_5642 Img_5645
    ひよこちゃんと、ピンクさんだけになると、三輪車が出現!
    Img_5647 Img_5648 Img_5649
    ぶらんこだって、上手にのれますよ。
    Img_5651 Img_5652
    あっ、朝顔がさいてる~
    Img_5655
    Img_5653 Img_5654
    ぴんくさんは、ビー玉ころがしにも挑戦!
    Img_5656
    ひよこちゃんは、おやつの時間です。
    Img_5657 Img_5658 Img_5659
    来週は、ぜひぜひ、天気にめぐまれて、旭山記念公園の噴水で遊びたいです。
« Older Entries Newer Entries »