MAKOMANAI MYOUJOU

ブログ

image

image

  • 5月16日(火) お弁当参観日B

     今日は、お弁当参観日Bです。

    10:30~の学年の時間と各クラスのお弁当の時間に参加していただきました。
    ぴんくさん・・・4人での活動後年少さんと一緒にパネルシアターをみました。
    P1120949 P1120954
    年少さん・・・もんすけが、出席をとってくれましたよ。
    P1120947 P1120948 P1120955 P1120960
    年中・・・出欠確認のあとは、かわいい踊り
    P1120950
    P1120956
    P1120957 P1120958
    年長・・・すてきな歌声を披露 そしてホールでリレーをしました。
    P1120951 P1120952
    リレーの写真を!と、思ったのですが、その時には、もう終わってしまい。ごめんなさい写真をとれませんでした。今回は、白チームが勝ったよ!と、こどもたちが教えてくれました。
    学年の後は、お弁当の準備
    P1120966
    お当番さんが、テーブルをふいたり、ゴミ拾いの紙を用意してくれます。
    Img_4743_2
    Img_4749_2
    みんなが待つ間は、先生からのお楽しみ
    お当番さんが、準備ができると、どんなふうに座るのかを発表してくれます。
    P1120967
    お祈りをして、いただきます。
    P1120968 P1120969 P1120973 P1120974 P1120975
    午後からは、自由遊び。雨も上がり、園庭であそびました。
    P1120976 P1120977
    明日は、午前保育。ひよこぐみもあります。ブランコもオープンしました。
    来週からは、砂場もオープンできそうです。
  • 5月15日(月) 今日の明星っ子

     ひかりぐみにかえるのたまごがやってきて、その後、おたまじゃくしにいなりました。

    すくすくおおきくなってます。
    Img_4725
    H子先生が、ホウレン草やタンポポの草をよういしてくれました。
    Img_4724
    きっとおたまちゃんたちも喜ぶはず
    Img_4726 Img_4733_2
    もうすぐ手や足がでてきます。こどもたちと、一緒に楽しみに待っています。
    Img_4728
    ひかりぐみだけでなく、はなぐみやそらぐみのお友達も毎日会いにきてくれています。
    ※玄関には、サンショウウオのあかちゃんらしきものが・・・。もう少し大きくなるとわかるかな。
    Img_4737
    Img_4740
    年長さんの体操
    Img_4741 Img_4742
    明日は、お弁当参観日Bです。こどもたちと一緒にお弁当をたべます。楽しみです。
  • 5月15日(月)ひよこぐみは、白玉団子づくり!

     母の日が終わりました。明星かあさん、レタックスは届きましたか?

    子ども達が、ありがとうの気持ちをこめて、一生懸命かきました。お家に飾っているのでしょうか。
     今日のひよこぐみは、白玉団子づくりに挑戦。ちょっと、さわるとべっとりついたりするので、苦手なお友達もいましたよ。
    P1120941 P1120942
    P1120943 P1120944
    Img_4722
    団子ができたら、ホールへGO!!
    Img_4716 Img_4717 Img_4718 Img_4719 Img_4720
    団子ができあがりました。
    P1120945 P1120946
    たくさんのお団子ができました。たくさんたべてくれたひよこちゃん。また、お料理活動しましょうね。
  • 5月12日(金) お弁当参観A

     今日は、朝から、園庭であそびましたよ。

    P1120851
    P1120852
    P1120853
    P1120848
    最近は、雲梯にあつまって、みんな練習をしています。
    P1120850 P1120856 P1120863
    鉄棒も大人気
    P1120869
    P1120866
    クローバーをつみながら、四葉をさがしたり・・・
    P1120855
    あっ、いちごの花がさいていました。
    P1120868
    花びらを利用して、えをかいているお友達もいました。
    ライオンやいぬもできました。
    P1120870 P1120871 P1120872
    今日の参観日は、学年の時間からスタートでした。
    ぴんくさんは・・・
    P1120875
    P1120886
    年少さんは・・・
    P1120879 P1120880
    P1120890
    年中さんは・・・
    P1120882 P1120883 P1120893
    年長さんは・・・
    P1120877 P1120878
    P1120887 P1120895 P1120896
    お弁当準備もみてもらいましたよ。
    Img_4686 Img_4689
    P1120899
    Img_4693 P1120898
    Img_4698
    「いただきます!」
    Img_4699 Img_4700 Img_4701 Img_4702 Img_4704
    P1120905
    本当は、午後から、郵便局へ、母の日のレタックスを投函するはずでしたが、時間が遅くなってしまったので・・・
    Img_4707 Img_4714
    園庭に、ポストを設置して投函しましたよ。届くのが楽しみです。
    P1120917
    Img_4681
    年中さんの作品です。
    Img_4684 Img_4685
  • 5月10日(水) ひよこぐみのお散歩!

     今日は、ひよこさんとぴんくさんで、エドウィンダン公園にお散歩にいってきました。

    初めてのおさんぽなので、今日は、おかあさん、お父さんと一緒に手をつないであるきました。「行ってきまーす!」
    Img_3979 Img_3980
    Img_3981
    Img_3982
    公園では、絵をかいている方々や、違う保育園のお友達、そして、池には、カモが3羽遊びにきていました。
    P1120824 P1120825
    公園の中をたくさん走ったり、虫を探したり、桜をみたり、タンポポを見つけたりと、楽しみました。
    P1120826
    昨年度植えたチューリップは、まだ、つぼみ。これから、きれいな花がさきますね。また、見に来ます。
    P1120828
    あっ!?ダンゴ虫
    P1120829 P1120830
    みんなで、ダンゴ虫探しをしました。
    P1120831
     みんなで、ヨーイドンで、おやつをゲットして、公園でたべました。ありさんも、ちいさい虫さんも、みんなよってきましたが、今日は、虫さんたちのお家に遊びにきているので、気にしないで食べましたよ。
    P1120833 P1120834 P1120835
    保育後には、預かりさんが、おやつの時間。ひよこちゃんで使ったひもで、おやつをゲットしようと、していました。おもわず、シャッターをおしました。
    Img_3984
    さぁ、みんな、ジャンプしてとれるかな?がんばって~!
    Img_3985
    Img_3986
    みんなゲットできました。やったね
    Img_3989
« Older Entries Newer Entries »