MAKOMANAI MYOUJOU

ブログ

image

image

  • 今月の作品!!

    今月も廊下には、にぎやかに子どもたちのすてきな作品が飾られていました。

    ☆年長☆

    Img_2340Img_2341Img_2342Img_2343Img_2344


    ☆年中☆ デカルコマニー

    Img_2345Img_2346


    ☆年少・ぴんくさん☆

    Img_2347Img_2348


    幼稚園の前の歩道には、今月の予定をかざる掲示板があります。

    先生たちが順番にかざることになっています。

    7月は・・・H先生  夏の風物詩 風鈴をかざっていますよ

    Img_2350


    そして、ついにできました。夏祭りのちらしとチケットです。

    Img_2351
    Img_2352

    このチケットがないと、当日は買い物ができません。学年によって、チケットの色がちがいますよ。在園のおともだちは、3枚づつ。たまひよちゃんは、2枚づつです。

    明日配布しますので、おたのしみ!!



















  • 1学期たまごぐみ最終日!

     今日で、たまごぐみさんが最終日。お料理活動で、ピザにしようとおもっていましたが、気温もたかいので、白玉だんごづくりに変更しました。

    お休みのお友達もいたので、少ない人数でしたが、みんなでおだんごをつくりました。感触を嫌がるお友達もいましたが、それも大切な経験ですね。

    Img_2342Img_2343Img_2346

    手が汚れるのは、いっぱい作った証拠です

    Img_2347Img_2348
    いつのまにか、自分で手を洗えるようになったたまごちゃんです。

    Img_2350

    お団子をゆでている間にみずあそびへ!

    Img_2352Img_2354Img_2356

    おだんごだけでなく、トッピングをしていただきました。

    みんなでつくったお団子は、とってもおいしかったですね。

    Img_2367
    Img_2370
    Img_2372

    もりもりたべて、また2学期も元気にきてくださいね。

    いつでも見学できますので、ご連絡くださいね。

    お団子をたべているときに、ホールから、音楽がきこえてきましたよ。

    Img_2376



    年中さんが、盆踊りをおどっていました。夏といえば盆踊り。22日のなつまつりでも、おどりますよ。

    Img_2378
    おーい!!と、カメラのほうをみてくれた年中さん。おもわずカメラマンM先生、シャッターをおしました


























  • 年長さん、ついに完成!!

     お泊り会が終わってから、着々と活動を進めてきた年長さん!

    なんと、準備が今日でおわり?!と聞いて、年長さんのクラスにいってみました。

    Img_2400Img_2401Img_2402Img_2403Img_2404Img_2405
    Img_2406
    Img_2407Img_2408

    Img_2409Img_2411

    もしかして、これは、看板でしょうか。看板のまわりにいる年長さんが、お店の店員さんかな?完成した看板をみんなにもみてもらっていますね。

    Img_2422

    品物もそろいました!どれも素敵ですね。年長さんたちが毎日すこしずつ作ってきたものです。お買いものするのが楽しみです

    Img_2410

    Img_2432Img_2433              Img_2434

    品物も看板も完成しました。あとは、当日を待つばかり

    クラスにもどる前に北海盆踊りをみんなでおどりました。当日も園庭でおどります!

    Img_2435_2




























  • 7月15日(金) 無料開放日・一般公開日



     とっても天気の良い一日でした。初めて来てくださった親子のみなさま、ありがとうございました。そして、たまひよのお友達とお母様もありがとうございました。

    Img_2379Img_2385

     水遊びやスライム遊びも楽しみました。

    Img_2391

    Img_2396

    Img_2412Img_2414

    年少さんと一緒に新聞やぶきで盛り上がりました。

    ホールでは・・・。

    Img_2394


    年中さんがつくってくれたサーキットで、あそびました。

    最後にみんなで、ホールでおやつをたべました。

    幼稚園のお話をさせていただきました。

    Img_2425


     8月にも、無料開放日・一般公開日・体験入園など、準備していますので、おまちしています。








  • 今月の無料開放&一般公開日!!

     お知らせが遅くなりました!

     7月15日(金)は、無料開放日と一般公開日です。

    お子様と明星幼稚園がどんなところなのか、遊びに来てください。自由遊びは、一緒に遊びましょう!!

     一般公開日となっています。年齢別の様子、縦割りの様子を見ていただきながら、年少さんの活動や年中さんの活動にも参加していただけると嬉しいです。

       9:30~11:00

    持ち物は、動きやすい服装・水筒・帽子・着替え(水遊びできます)

    今後の予定

    8月23日(火)→8月の無料開放日&一般公開日

    8月26日(金)→体験入園日

    9月30日(金)→無料開放日

    10月7日(金)→一般公開日

      夏休みも園庭を地域開放します。未就園の方々、就園されている方々、水遊びや遊具や砂場で遊びましょう!!保護者の方と一緒です。

      開放日時 (9:00~11:30)(13:00~15:00)

    7/25(月)・26(火)・28(木)・29(金)

    8/1(月)~5日(金)

    8/8(月)~10(水)

    8/17(水)~19(金)

« Older Entries Newer Entries »