MAKOMANAI MYOUJOU

ブログ

image

image

  • 10月1日(土) 土曜参観日  親子であそぼう!!

     お天気に恵まれ秋空の下で家族の方々と一緒に過ごすことができました。

      登園してから、みんなで、礼拝を守りました。司会は、年長のお当番さんです。

    Img_2687

    讃美歌も一緒に賛美しました。♪もりもおやまも♪

    Img_2689

    今日から、真駒内教会の牧師先生として着任し、幼稚園の園長代行として、お働きくださいます。聖書のお話を聞きました。

    Img_2690

    ☆自由遊び☆

    工作コーナー

    Img_2691

    ままごとコーナー

    Img_2692

    風船バレー

    Img_2694

    竹馬にも挑戦

    Img_2698

    折り紙コーナー

    Img_2707

    「ゴ~~ル!!」

    Img_2701

    砂場

    Img_2708

    シャボン玉

    Img_2710

    木工コーナー

    Img_2711

    すべりだい

    Img_2717

    リレー

    Img_2722

    お父さんと一緒にはしりました。

    Img_2723


    片づけの後は、ホールでお楽しみ誰にだって誕生日をみんなでおどりました。

    Img_2724

    ♪10月うまれ~ はーい ♪

    Img_2732

     保護者のみなさまには、子どもたちが幼稚園でどのようにすごしているのか、どんなお友達とのかかわりがあるのか、どんな遊びが好きなのか。安心できる場所があるのか。などなど感じていただけたら嬉しいです。ご参加くださりありがとうございました。

     








































  • 9月30日(金) 園外保育 年長

      来週は、年長さんの藻岩山登山があります。今日は、お天気もいいので、柏丘の階段へ!

    Img_2674

    いざ階段スタート!

    Img_2676Img_2677

    こんなにのぼりました!

    Img_2678

    橋のところからは、藻岩山がはっきりと見えました。来週は、頂上めざしていきます。藻岩山へ・・・むらさき GO!!

    Img_2682











  • 園長先生いってらっしゃい!!

     Img_2627

    今日は、園長先生との合同礼拝は、最後となりました。名古屋の教会へ行くためです。3月の卒業式には、きてくださるとのこと。みんなで、イエス様のお話をきいて、讃美歌をうたい、礼拝をまもりました。

    Img_2634

    なんと、園長先生からも歌のプレゼントがありました。こどもたちからも送る言葉と園長先生の大好きな讃美歌をプレゼントして、一人ひとり、握手をして、ありがとうの気持ちをつたえました。

    Img_2636Img_2644


    最後は、花道をつくって、送ることができました。

    空港へ出発するときには、みんなで、歩道にでて、お見送りをしました。

    Img_2667Img_2670



    しばしのお別れです。3月におまちしております~。

    明日は、久しぶりの無料開放日です。みなさん覚えているでしょうか。お時間のある方は、遊びにきてください!!








  • 9月28日(水) いも畑へいってきました。

     月曜日には、ぴんくさんとひよこさんで、行ってきた芋ほり。今日は、年少さんから年長さんまで、バスをピストンしてもらいいってきました。途中、雨が降ってしまい、雨合羽をきたりと、忙しかった子どもたちです。

    P1110407

     畑を貸してくださっている吉田農園のオーナーさんから、とうきびを収穫しても良いと、行っていただき、とうきびの収穫もけいけんしてきました。

    P1110424P1110427P1110431P1110434P1110412P1110416P1110421


     明日は、園長先生が名古屋の教会へいくため、いってらっしゃいの会をみんなで計画中!













  • 9月27日(火) りんごがりへゴー!!

     お天気にも恵まれリンゴ狩り遠足へいってきました。大型バスに乗って、八紘学園のリンゴ園へ。

     りんご、なし、プルーンの甘いかおりがしました。今年もつがるという品種のりんごを収穫しました。まずは、学生のお兄さんのお話をききました。

     P1110404

    P1110377

    リンゴを両手でもって、空にむけると、すぐにとれます。と、説明を受けています。

    P1110378

    早速、収穫開始!!

    P1110380P1110381

    収穫したら、りんごをまるがじり・・・
    P1110391P1110393

    そして、自由あそび。遊具がなくっても、明星っこたちは、わーい!とでかけていきました。

    P1110399

    お花をつんだり・・・

    P1110394


    神様のめぐみに感謝した一日でした。明日は、芋ほりにでかけます!!







« Older Entries Newer Entries »