MAKOMANAI MYOUJOU

ブログ

image

image

  • 3月18日(水)卒業式 3月23日(月)修了式

      卒業式と修了式がおわりました。

    2014年度は、隣の教会の会堂建築のため、たくさんのご迷惑とご協力をお願いした一年になりました。

    明星っ子たちは、毎日いろんな人と関わりながら、泣いたり、おこったり笑ったりと、喜怒哀楽を表現し合いながら、刺激をうけながら、過ごしてきました。縦割り保育の良いところがたくさんみられ、うれしく思います。

     生きていく中で、思い通りにいかないことがたくさんあります。幼いながらに、こどもたちは、そんなときは、どうしたらよいのか。時に泣いて、訴えることもありますが、泣くことも大切。でも、次のステップは泣かずにいえること。教師一同、このことを大事に伝えてきたように思います。

     39人の卒業生は、希望にあふれ、巣立っていきました。一人一人の成長は、ちがいますが、それでよいと思います。様々な成長の姿をみせてくれました。たくさんの温かいきもちが、次の年中・年少・ピンクさんに受け継がれている事でしょう。

     修了式では、5人の転園されるお友達もいました。どこにいても、明星とつながっています。いつでも遊びにきてくださいね。

     2014年度も無事に終えることができ、感謝の気持ちでいっぱいです。

  • 3月10日(火) お楽しみ会

     一年間の感謝のきもちをこめて、毎年この時期にお楽しみ会を行っています。

    PTAコーラスさんや、大型絵本のお母様方が、発表をしてくれました。さいごには、教師のだしもので「金のがちょう~先生方バージョン~」をみなさんにみてもらいました。

     ☆大型絵本  てぶくろ 明星バージョン☆

    P1090552

     ☆コーラス☆

    P1090553 P1090555

    P1090559 P1090560

     一年間、たくさんのかたの支えの中保育を行うことができました。ありがとうございました。







  • 3月6日(金) お別れ会

      今日は、年中さんが、企画してくれた年長さんとのお別れ会です。年長さんは、前日に招待状をもらいました。どんなことを年中さんが考えてくれているのか、朝から、年長さんは楽しみにしていました。

     ☆こりすのひっこしのゲーム☆

    P1090533 1

     ☆じゃんけん列車☆

    P1090539 P1090541



     ☆クッキーのプレゼント☆

    P1090543

     ☆胸の花(卒業式につけるもの)プレゼント☆

    P1090544

     たくさん優しくしてくれた年長さんに感謝の気持ちをこめたほんわかなひとときでした。






  • 3月3日(火) 卒業礼拝

     今日は、年長さんと一緒に礼拝を守る最後の日となりました。年長の保護者の方も一緒に

    出席してくださいました。いつもは、後ろの方に座る年長さん。今日は、一番前にすわり、園長先生から神さまのお話を聞きました。

    賛美歌を歌う年長さんの表情は、とても自信に満ち溢れていました。

  • ようこそ!まこまない明星幼稚園へ!2月24日(火曜日)

     「どんなお友だちが来るのかなぁ~?」「楽しみだなぁ~?」「優しくしてあげるんだ~。」と新しいお友だちとの出会いを心待ちにしていた子ども達です

    朝、お母さんと元気に来てくれた小さいかわいいお友だちは、園舎の中で好きなあそびを見つけて元気に遊び始めました。幼稚園って楽しいね!!

    ホールで年長むらさきさん、年中きみどりさん、年少おれんじさん、満三歳児のピンクさんみんなで、歓迎の言葉と歌で「ようこそ!まこまない明星幼稚園へ!」の気持ちを伝えました。その後は、クラスに入って楽しい時間をエンジョイ!

    Img_1157_640x480

    みなんで作ったプレゼントを渡して「また会おうね!待ってるよ!」とお別れしました。「まだ帰りたくない!」と泣くお友だちもいてみんな「また一緒に遊びたいね。」と名残惜しそうでした。

    素敵な出会いがたくさんあった一日入園でした         

    下の写真は、「イグアナさんのレストラン」のパネルシアターを見ているところです。

    皆、真剣にみていました。

    Img_1155_640x480       Img_1156_640x480      




« Older Entries Newer Entries »