MAKOMANAI MYOUJOU

ブログ

image

image

  • 6月19日(木) 試食会

      今日は、保護者の方に、日頃子ども達が食べている給食を試食して頂く日です。

    味彩の方にも来て頂き、説明をしてもらいました。保護者の方々も「おいしい!」と、感じていただき、安心して子ども達にも提供することができます。

    Photo_12 Photo_13


  • 年長園外保育、真駒内虹の緑地!

    5月30日金曜日、天気は晴れ

    年長児38名(残念ながら、体調不良のため2名欠席でした…)で、園外にお出かけしました。

    いつもは幼稚園のバスを利用するところを、今回は中央バスを利用して、滝野方面の真駒内虹の緑地という公園に遊びに行きました。

    P1080754  P1080757

    年長さんだけのお出かけは、ドキドキ・ワクワクの体験です。中央バスを前に少々興奮気味ながらも、お約束事を守りしっかり座って短いバスの旅を楽しみました。

    そして、バス停から歩いて5分!真駒内虹の緑地に到着

    P1080761_3    P1080764

    ここは札幌一長いローラーすべり台がある事でも有名で、そのすべり台を前にし「早く滑りたーい!!」とワクワクした表情の子ども達でした。

    ローラー滑り台上からの景色最高!滑りも最高!何度も滑り、たくさん滑った子は十数回滑りました。公園には、ほかにアスレチック遊具や広々とした原っぱがあり、ターザンロープや鬼ごっこなど仲間と楽しい時間を過ごすことができました。

    P1080812

    お昼は、お母さんが作ってくれた美味しいお弁当を食べ、中央バスに乗って無事幼稚園に帰りました。

    ご準備、送り出してくださったご家族の皆様ありがとうございました!

    さあ、次はいよいよお泊まり会です。楽しみだー!!

  • 桜の木のしたで! 5月14日(水)

       幼稚園の桜が、満開になりました。とってもきれいなので、かわいいひよこちゃんたちと、記念撮影!

     Photo

    Photo_2

      なかなかみんなの顔がカメラ目線にならず・・・。それも記念になりました。

  • 4月25日(金)

      今日は、とっても天気が良いので、全園児で散歩にでかけました。

     年少さんも、年長さんに手をつないでもらい、ちょっぴり遠出のさんぽです。

     エドウィンダン公園についたら、年少さんは、一回りをして先に園に帰りました。

     2014 20142 20143

    20144

    年中さんと年長さんは、広場で遊び、春をたくさん感じで帰って来ました。また、桜がさいたら、みんなで、お花見をしにいきたいです。

    20145 20146

  • 4月10日(木)入園式

       入園式でした。朝からの雨に、子どもたちの様子が気になりましたが、いつものように元気いっぱいで、安心しました。
        かわいい新入のおともだちと、満三歳児で途中入園したおともたちをお祝いしました。
    少し緊張していたこどもたち。写真を撮るまでに時間がかかり、皆様にご迷惑お掛けしましたが、紅白のお餅をもらって、ニコニコで、帰っていった明星っこたちでした。
    明日も待っています!一年間楽しく過ごそうね!

« Older Entries Newer Entries »