MAKOMANAI MYOUJOU

ブログ

image

image

  • 12月20日 2学期終わりの式

    2学期も終わりいよいよ冬休みです

    今日は、2学期終わりの式をみんなで行いました。礼拝を行い、元気に冬休みを過ごせるようにお祈りしました。そのあとは、PTAコーラスの楽しい音楽に盛り上がり、ハンドベルのやさしい音色を聴き心がほんわか温かくなる素敵な時間を過ごしました

    運動会からスタートした2学期、たくさんの行事を通し子どもたちは、心も身体もひとまわり大きくなる時間でした

    冬休みに入りますが、また3学期元気なみんなに会えることを楽しみにしています

  • 12月17日(火)よいしょ!おもちつき

    ページェントが終わり、早速次の週はおもちつきでした!

    前日におもちのつき方を確認し、いよいよ当日です

    最初にお手伝いのお父様方が、おもちをついているところを見せてくださいました。

    おもちをつく大きな音、お父様方のかっこいい姿に、子どもたちの目はまんまるでした

    おもちをつく前に、蒸け上がったもち米を試食!「これがおもちになるのか~!」と子どもたち。

    いよいよもちつきに挑戦!!!みんなで「よいしょ~!よいしょ~!」と元気よく掛け声を掛けながら、ぺったんぺったんおもちをつきました

    おもちをついた後は、ホールでおもちをちぎります。

    最初は手におもちがべったりついてしまいましたが・・・段々と上手になってきて、おいしそうなからみもちが出来上がりました!

    お昼になり、台所からいい匂いが・・・

    年長さんがセッティングしてくれたテーブルに、お友だち、お手伝いのお父様、お母様、お客様、先生方みんなが座り、お母様が作ってくださったお雑煮と、きなこもち、しょうゆもち、納豆もち、そしてデザートのみかんをいただきました

    みんなのほっぺが落ちてしまいそうなくらい、とってもおいしいおもちでした!おかわりもたくさんしていましたね!!!

    食事の途中に、年中さん、年少さんのピアノの発表会もあり、素敵な時間を過ごしました。

    神さまの恵みに感謝して過ごした、楽しいおもちつきでした

    お手伝いに来てくださったお父様、お母様方、本当にありがとうございました!

  • 雪の日のフリーデー 11月29日(金)

     二学期のフリーデーは前日から雪が降り積もり、雪あそびが楽しめる嬉しいおまけつきの

    スタートでした。

    「おはようございます」と元気に登園してから、すぐにフリーデースタートです。

    9時から13時まで好きなあそびを思う存分たのしめるなんて・・・フリーデー大好きだぁ~

    子ども達から人気の日であることがよくわかります(先生達だってワクワクするものね~)。

    今回は園バス2台で、希望者28名の子ども達がさけ科学館へGO!子ども達から

    「おっきいのも ちいさいのもいた!」「楽しかった!」とかわいい報告がありました。

    二階のレストランでは、年中きみどりばっちさんがウエイター&ウエイトレスをしてくれて

    席に案内してくれたり、お茶やY先生お手製の昆布佃煮を配ってくれたり大活躍でした。

    ホール、園庭、一階の各コーナー、クラスのお部屋と幼稚園の環境の中で自分であそびを

    選び取り、時間を見通して過ごした一日でした。

    あっという間に終了の時間に!楽しい時間はすぐに過ぎていきますね。

    次の三学期のフリーデーが今から楽しみです

    PhotoPhoto_2



     

  • 雪が積ったよ!!11月28日(木)

     雪だるま、雪うさぎができました

    Photo_3

  • 恵みの秋に感謝!!感謝祭会食会♪

    今日は、子ども達も楽しみにしていた感謝祭会食会でした

    お家から持ってきた、三角巾とエプロンを身に着けてお料理活動です

    にんじん、こんにゃく、大根、豆腐、長ネギ、油揚げ、じゃがいも、玉ねぎ・・・それぞれのグループに分かれて先生や、お母さん先生と一緒に野菜を切って、材料を小さくして、豚汁の用意しました

    また、年長さんの子ども達は、ご飯を食べるホールのテーブルセッティングをはりきって行ってくれていました

    そして、待ちに待ったお昼の会食会です

    おいしいにおいが幼稚園中に広がり、子ども達も「お腹すいてきたね~」と声があがっていました。

    「いただきま~す」の元気な声とともに、お母さんたちが作ってくれたおいしい五目御飯と豚汁をもりもりたべる子ども達

    とってもおいしかったのでおかわりをする人が続出

    「3杯食べちゃった」とにんまり顔のお友だちもいましたよ

    会食会の途中には、年長さんのピアノの発表会もありました発表したいお友だちが自分の弾きたい曲をみんなの前で弾く時間観客のみなさんからの大きな拍手に気持ちは小さなピアニストでした

    みんなで野菜を切り、お料理していただいた今日の会食会のご飯は、いつもとはまた違う特別な味がしたことと思います

    秋の恵みをいっぱい感じることのできる時間でした

« Older Entries Newer Entries »