MAKOMANAI MYOUJOU

ブログ

image

image

  • 年長給食交流(2月10日・18日)

    毎年この時期に行われている給食交流。 小学校への不安をすこしでもとりのぞいて、期待をもって入学できるようにという思いから続けています。 学校についた年長さんは、ちょっぴり緊張していましたが、小学1年生の授業に参加させていただいたり、1年生のお兄さん、お姉さんと一緒に校内を探検していくなかで、笑顔もみられ楽しんでいました。 子どもたちが一番楽しみにしていたのは、やっぱり給食です! 幼稚園に戻ってきたこどもたちは、「おいしかったよ!」「お腹いっぱい~」と、感想を年中さん年少さんに教えてくれていました。
  • 2月の予定

    ◇2月10日(木) 平成23年度 入園説明会
    ◇2月10日(木)・18日(金) 年長児給食交流会
    ◇2月25日(金) 学年発表会
    ◇ クラス懇談会

  • そりすべり遠足(三笠山)

    定山渓の三笠山で、一日過ごしました。 家庭でつくった手作りそりに乗って山の上からすべりました。 天候にも恵まれ子供たちも先生もたくさんすべることができました。 お弁当の後は、シートに乗って、3人滑りを楽しむ年長さん。 楽しい思い出となったことでしょう。
  • おもちつき

    楽しみにしていた、おもちつき。 お手伝いのお父さん、お母さん、ご協力ありがとうございました。 いつも食べているお米と餅米と味比べをしたり、つきたてのおもちを味見したり、きねを両手でしっかりもち、全園児でつきました。 お雑煮、きなこもち、しょうゆもち、なっとうもちをいただきました。
  • 3学期はじまりの式

    休み明け、元気な子供たちが登園してきました。 冬休みの出来事を、友達や先生に話をしている姿があちらこちらでみられました。
« Older Entries Newer Entries »