今日は、ひよこぐみのお友達と一緒にいもうえにいきました。
園バスに乗っていってきました。
男爵イモをうえてきました。
みんな順番にうえてきました。土をいっぱいかけてね。
大きくなってたくさんお芋ができますように!!
幼稚園にもどってからは、5月うまれのおともだちのお祝いをして、ニンジンケーキをたべました。おいしかったです
また、月曜日まっています!
MAKOMANAI MYOUJOU
今日は、ひよこぐみのお友達と一緒にいもうえにいきました。
園バスに乗っていってきました。
男爵イモをうえてきました。
みんな順番にうえてきました。土をいっぱいかけてね。
大きくなってたくさんお芋ができますように!!
幼稚園にもどってからは、5月うまれのおともだちのお祝いをして、ニンジンケーキをたべました。おいしかったです
また、月曜日まっています!
朝の自由遊び・・
園庭がオープンしました。
今日は、学年の時間にお邪魔してみました。
ピンクさん
動物体操をしていました。
年中さんは、集団あそび
年少さんは、おりがみを画用紙にはっていました。
年長さんは、お泊り会に向けて、施設のビデオをみていました。
みんな真剣にみていましたよ。
年長懇談でも、保護者の方に説明の時間がありました。ビデオもみてもらいました。
昨日、今日と、気温がさがり、子どもたちも体調を崩して休む子が増えてきました。みなさんの健康が支えられますように、お祈りしています。
きょうは、曇り空でしたね。
元気に登園してきたこどもたち。ひよこぐみさんも園庭へGO!
砂場は満員
ひよこちゃんは、ゆったり、三輪車に乗ったり、ブランコに乗ったりすごしました。
1階には、年少さんのおはなが、さいていました。
おはながにっこり・・・かわいいですね。
年長さんが、散歩にでかけました。エドウィンダン公園のチューリップをみにいきました。
かけっこもしてきましたよ。
少し、遊んでから、幼稚園へ。途中、ダンさんの銅像にもご挨拶
ほしぐみのボードには、むらさきさんがつくったチューリップがかざられています。
昨日、今日と気温が高く、こどもたちも、半そでで登園してくる子が多かったです。
火曜日に礼拝ができなかったので、今日、合同礼拝をおこないました。
学年の時間、年少さんが、園庭にでて、水遊び!
はじめての水遊び。水鉄砲をだして、あそびました。
ちょっぴり濡れてしまったお友達は、お着替えへ
自分の着替え袋から、服をだし、先生に手伝ってもらいながら、着替えていました。
これから、水遊びや泥遊びが増えていきます。着脱の機会が多くなりますね。自分で着脱しやすい服装が嬉しいですね。
午後からは、内科健診。阿部小児科の先生が、見に来てくれました。
こどもたちは、たべざかり。1年間に体重が増えすぎていないか気を付けるようにと、お話くださいました。子どもの成人病がふえているようです。
午後の自由遊びは、もちろん!みずあそび
暑いので、水分補給も忘れずに、声をかけていきます。