コロナウィルスの感染者が増える中、明星っ子たちは、げんきいっぱいです。
今日は、11月のお誕生会。みんなでおいわいしました。
おやつのあとは、少し、身体を動かして・・・
給食の時間となりました。↑ページェントごっこは、いろんなところではじまっています~
掲載日:2020/11/19
明日の無料開放について
コロナウィルス感染者が増え、札幌は、ステージ4になりました。明日の無料開放は、お休みをします。感染者の人数を見ながら、再開したいと思います。ギリギリの判断で申し訳ありません。
皆様の健康がまもられますようにお祈りしております。今まで以上に、手洗い、消毒など感染予防をしながら、過ごしていきましょう! 園長 鈴木真弓
掲載日:2020/11/18
雪が積もったら、やっぱり、雪だるまですよね。
1年ぶりに朝の雪投げをしましたよ~
お料理に力がはいりますね。
いまは、ページェント活動がすすんでいます!
ひよこちゃん(無料開放のおともだち)の作品です。
ぴんくさんは、新聞あそび・・・
ぴんくさんの給食の時間・・・
掲載日:2020/11/11
雪がうっすらとつもりましたね。
園庭の紅葉がとってもきれいです。
外遊びは、いろいろなあそびがはじまりました。
きょうは、氷屋さんが大繁盛!
砂場のシートの水がこおりました。
氷は、すけているけれど、よく見るといろんな模様があるね。
掲載日:2020/11/10
6月の延期から、何度も日程を調整し、本日いくことができました!
いってきます~!虹の緑地公園へ
滑り台の上からの景色!
なんかい滑ったかな?1回でやめてしまったお友達もいましたが、3~4回は、滑ることができたと思います!
おにごっこをしたり、坂の上から転がったりしました。
←おやつタイム!
遊具でも遊びました。
山の家、到着!年中少ぴんくの先生たちもまっていてくださいました。
荷物の整理をしたら、多目的ホールで待ち合わせ!
ゲーム大会です。じゃんをして勝ったら、メダルがもらえます。一番おおかったグループは~
このあと、お風呂、夕食、キャンドル礼拝とつづきます。
掲載日:2020/10/27
今日は、室内あそびでした。
絵本を借りるのも朝の時間にやっています!
おりがみコーナーも開店!
合同礼拝もありましたよ。
学年の時間・・・
掲載日:2020/10/23
まちにまった観劇の日!
今年は、映画や、劇をみることや、コンサートなどもなかなか行けない状況でしたので、幼稚園の子どもたちは、例年にないくらい、盛り上がりました!えりっこさんも、とてもうれしかったといっていました。
最後は、くまくんにタッチ!
給食後は、年長さんの文字のおけいこタイム!
8人のぴんくさんもとってもなかよし!
午後も外でいっぱい遊びました。
掲載日:2020/10/22
ぴんくさんは、トントン、釘打ち。みんな経験できました。
おれんじさんの作品です。
おれんじさんは、エドウィンダン公園へGO!
木登りもして、葉っぱもひろって、楽しかったね!
ほしぐみには、年長さんのペン描画が~
ぴんくさんのどんぐりさんも飾ってあります!
給食の時間
午後の自由遊び。なわとびも自分達で回せるようになりました。
しっぽとりあそびがスタート!
あしたは、劇団、えりっこさんがきてくださいます。
無料開放のおともだちも大人850円 子ども650円でみることができますよ~。
いっぱい遊びたいお友達は、観劇せずに、あそびましょう!
掲載日:2020/10/21
朝晩はとてもひえますね。10℃以下になっていましたが、日中は、とても気持ちの良い一日でした。
木工遊びもはじまりました。
木の葉の色がかわって、砂場でのお料理も鮮やかです。
年長さんは、献金箱づくりがスタートしました。
お弁当のあとは、文字のおけいこをしていたむらさきさんです。
全部たべたよ~と、みせてくれましたよ。うれしいね。作ってくれたお母さんもうれしいよ!
午後の自由遊び!
そらぐみさんがホールで集団ゲーム!
年中さんの作品です。
ひかり組さんの様子・・・
掲載日:2020/10/20
秋空の下、元気にあそびました~!
おれんじさんは、制作中・・・
むらさきさんは、お泊り会の活動中・・・
ぴんくさんは、おどっています~
そして、お弁当!
4週間という長い間一緒にすごした実習生が、今日で最後でした。お勉強頑張ってね!
掲載日:2020/10/16